もみじ谷大吊橋を渡ると橋のたもとに艶やかな恋人の聖地があります。2016年には第2回恋人の聖地・観光交流大賞を取ったそうです。この辺は公園になっており、ツレと羽生パーキングで購入した「米八のおこわ弁当」を食べてまったりとしました。この米八のおこわは近頃美味しいので有名になっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/ec532e7180d7579cc49e9cfeb85e5844.jpg)
この公園から、本来はダムの水辺近くまで行けるのですがゴミや階段が壊れて通行止めになっています。ダムの管理事務所がある付近に行くと、轟音を立ててダムの水が放水されていました。そういえば先の台風19号の際10月12日に緊急放水が行われた事でも知られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/dbb0b000b68e9492535633c2d76f1d2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/2e863b31f973bc62697ebdada7caf9c5.jpg)
ダム周辺を散策しもみじ谷大吊橋にもどりましたが、途中河童の石像を見かけました。詳しい縁起は分かりませんが「水は命 河童は心」と書かれた掲示板が側にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/7c5d57bef7cc683a58a1c53b152674c5.jpg)