光と影の軌跡Ⅱ

つれづれなるおじさんの写真日記

富津岬のあさり飯と磯ラーメン

2019年11月06日 | 日記

 富津岬や漁港の撮影を終えると、13時を過ぎてしまったので昼食をとる事にしました。富津岬ではよく公園食堂・志のざきで食べるのですが、目先を変えて隣の魚介料理たかはしに入りました。この食事処の前にはネコが2匹いて、ひなたぼっこの最中です。先客は3組で5~6人の客がいました。店内は広くて大きな水槽にアジが泳いでいます。





テーブルにはメニューが置いてあり、見るとかなり強気の価格。初めての所でもあり味付けも分からないので、メニューの一番始めにあったあさり飯(税別900円)を注文。ツレは磯ラーメン(850円)にしました。10分位してあさり飯。続けて磯ラーメンが出てきました。あさり飯は小さなお釜にあさりの炊き込みご飯が入り、他にマグロの煮込みと香の物。そしてアサリの味噌汁が付いていました。







  ツレの頼んだ磯ラーメンは醤油ラーメンにアサリとワカメが入った物です。分けてもらいましたがスープがショッパイ。麺は美味しかったのでちょっと残念。隣の志のざきの磯ラーメンと比べると具の種類も少なくスープにコクがありません。あさりも砂を噛んでいて食べずらかったです。あさり飯は薄味でご飯茶碗2杯分がお釜に入っていました。普通のあさりご飯という感じでした。





  暖簾をくぐって外に出ようとすると、店の前にネコがまだ座っていました。お見送りをしているようで可愛らしかったです。