goo blog サービス終了のお知らせ 

竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

23/7/20 寝坊で

2023年07月20日 | 鮎修行
令和5年鮎釣り6戦目。






昨晩22時まで仕事でした。強風が収まる予報が出てましたので頑張って起きるぞっと目覚ましもセットしたのですが、今回も完全に寝坊してしまいました。現着5時。

5時すぎスタート。モーニングサービスは終わっています。
となると、かなり気合いを入れて臨まなければなりません。



とりあえず手始めに手前の浅瀬を探ってみます。

針は村雨。


飛びついてこないことを確認した後、次に結んだ毛鉤が、

金熊。


狙いを付けたのが水深1mほどのトロ瀬。前々回反応があったのが水深1m以下でしたので。

ところが全く当たってきません。

毛鉤を替えてみても効果なしです。


ここで、明るくなってきたのに併せて狙いを変更。
立ち込んで流芯脇のカケアガリを狙っていきます。


7時30分。オモリ6号、針アミダでツツーンと鮎のアタリ。即座に竿を送っていきましたが針掛かりせず。
サイズは小さかったと思います。前回釣れたのと同じぐらいではないかと。



その後、地形変化を探りながらサーチしてみましたが、全く反応なしでした。




本日の釣果なし。




[日時]2023年7月20日(水)
[天候]曇り、弱風(ウェットスーツ着用)
[水温]22°C、澄み、渇水
[時間]5時〜12時
[釣果]0。ダボハゼ数尾のみ。
[バラシ]0
[アタリ]1回(アミダ)
[誘い方]中層(横ターン)
[竿]旧オリムピック インストラクターAL鮎 ドブ100(φ2.3、1〜3節旧ブランクス、10mで使用)
[毛鉤]上針:暗烏黄角、青ライオン
    下針:村雨、金熊、青お染、アミダ
[天秤]自作片天秤(ステンレスφ0.4腕50mmスイベル付)
[道糸]ライカ 川釣りスペシャル 0.6号
[先糸]なし
[穂先から錘まで]2m
[中通し玉ウキ]ハヤブサ発泡シモリ5号
[オモリ]ナス型2〜7号
[小遣い]千円(タバコ、コーヒー、飲み物他)
[感想]厳し〜い


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。