小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

アオバト 飛翔編

2010-09-25 | 野鳥
9月20日(月・祝) 


3連休最終日はアオバトを見に行くことにしました。
何度も飛んで来てくれるのですが、海水を飲んでいるところを見たかったので動かずに撮影も我慢して待ちました。
それなのに・・・やっと下りたと思ったら、私たちが見えない場所の岩場・・・。
お昼まで待ったけどダメで、諦めて帰ろうとしていたら群れで飛んできたので撮影しました。







クリックすると画像が大きくなります



            



クリックすると画像が大きくなります







クリックすると画像が大きくなります



            







クリックすると画像が大きくなります

ノートリです。かなり近くを飛んでくれました。ピン甘ですが。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ

2010-09-24 | 野鳥 カキカキ
9月19日(日) 撮影


MFにコムクドリが来ているとの情報をいただいていたので探してみたけど見つけられず。
色素欠乏の白いスズメもいるそうなのですが、もう夕方のせいか見つかりませんでした。

諦めて帰途につき、川べりを通りかかった時に電線にムクドリの群れがとまっているのが見えました。
もしかして・・・と車を停めて双眼鏡で確認してみると、中に2・3羽コムクドリが混じっていました。











しばらく見ていると、ムクドリの群れが一斉に飛び立ち、一緒にコムクドリも飛んで行ってしまいました。

仕方なく車に乗り込み、少し進んだところで・・・またもやムクドリの群れ発見。
今度は先ほどよりもコムクドリの数が多いようです。
電線にもとまっていましたが、近くの柿の木にとまって柿をつついているのも見れました。





クリックすると画像が大きくなります








柿の木にたくさんのコムクドリがとまっています。
何羽隠れているかわかるかな??
飛んでいるのはムクドリだと思うのですが、その中にもコムクが混じっているかも??

クリックすると答えが見れます




電線コムクドリも。

クリックすると画像が大きくなります













コムクドリのカキカキ♪




夕方だったのであまりキレイに撮影できなかったのですが、たくさんのコムクドリが渡ってきているのがわかって嬉しかったです。





  オマケ 

白いスズメを探している時に見つけた、芋の葉っぱの窪みにちょこんと佇んでいた普通のスズメ
かわいくてパチリ








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウロクシギ

2010-09-24 | 野鳥 カキカキ
9月19日(日) 撮影


3時くらいまでタカの渡りを見た後、MFの河口へ行ってみました。
ホウロクシギがカニを捕まえているところに遭遇しました。


クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります

上手にカニの爪を取り除いてから食べます。



クリックすると画像が大きくなります

カキカキ♪



クリックすると画像が大きくなります

カニ食べ放題?









爪を取ったらパックン。






水浴びの後は・・・





カキカキして・・・。





ブルブルしたら・・・





パタパタ~~。



            

ジャ~~ンプ!



クリックすると画像が大きくなります







クリックすると画像が大きくなります



            






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒタキとタカの渡り

2010-09-24 | 野鳥
9月19日(日) 


朝から地元のタカの渡りの見れるお山へ。
まずは小さな鳥達を探しました。

前回に比べるとエゾビタキも数が増えているようでした。




逆光でシルエットですが、3羽一緒にとまっていました。







            



            

偶然トンボが写ってました。







クリックすると画像が大きくなります





撮影時は逆光で暗くてわからなかったのですが、どうやらオオルリの♂若だったようです。







肝心のタカの渡りは飛ぶには飛んだけど少なく、遥か彼方を飛ぶことが多かったです。
豆粒を無理やり撮影してみました。

サシバです。





クリックすると画像が大きくなります













ハチクマも何度か飛びましたが、遠い・・・。



何か食べた直後だったのか?胸のところが膨らんでいます。













タンカー?背景のハチクマ。







今年は近くを飛ぶところを撮影したいなぁ・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカアシシギ 他

2010-09-22 | 野鳥
9月18日(土) 撮影


コアオアシシギと一緒にいたアカアシシギです。










クリックすると画像が大きくなります





足の色が鮮やかです。



クリックすると画像が大きくなります





タカブシギもいました。





別の田圃にコチドリの幼鳥。







なんだかキリッとした顔のハクセキレイ

クリックすると画像が大きくなります






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする