番組HP
正志(山内圭哉)が予想していたよりもずっとクズっぽかったなぁ。
花(麻生久美子)と海(住田萌乃)と一緒に撮られた写真の中の正志がさ、、
なんだか幸せそうな笑顔だったしさ、、
花の回想シーンで出てきた正志もさ、、
妻子を置いて家出したとはいえ、そこまで悪い人には見えなかったからさ、、
正志のあまりの酷い対応に悲しくなっちゃったよ。
それにしても、一択(峯田和伸)は、
よくもまあ、あの風体の正志に決闘を申し込んだよなぁ。
ありゃあ見るからに強そうじゃん。
風体も、態度も、言葉遣いも、えっらく怖そうじゃん。
なのに、なんで、自分の命を賭けちゃうかねぇ。
アホだねぇ。
でもさ、でもさ、、
花と海を想う気持ちが伝わってきていいんだよねぇ。
今回は、一択が躊躇うことなく花と海への想いを周囲にしていたことが印象的だったなぁ。
花も海も好きだと思って何が悪い、、
好きだと思ってはいるけど、それ以上のことは望んでいない、、
好きだから喜んでくれる顔が見たいし、喜んでくれるのなら何でもしたい、、
守りたい、、
せめて犬になって、花に忠誠を誓いたい、、
真っ直ぐだなぁ。
気持ちがいいくらい真っ直ぐに訴えられた想いだよなぁ。
いや、犬になりたいというクダリはチョイと驚いたけれども。
ラストの展開も驚いたよ。
風子(宮本信子)が言うとおり、バカってホント予想できない行動をとるのねぇ。
好きだという気持ちは臆面もなく主張するのに、
喧嘩に呆気なく負け、死ぬという約束を果たすことのできない惨めな状況には耐えられない一択。
この一択の繊細さが好き。
鉄オタでロックンローラーの海と一択の旅、、どうなるのかねぇ。
チラっと共感していただけましたなら、ポチッとお願いいたします 
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ドラマ 奇跡の人 第1話 *感想*
ドラマ 奇跡の人 第2話 *感想*

正志(山内圭哉)が予想していたよりもずっとクズっぽかったなぁ。
花(麻生久美子)と海(住田萌乃)と一緒に撮られた写真の中の正志がさ、、
なんだか幸せそうな笑顔だったしさ、、
花の回想シーンで出てきた正志もさ、、
妻子を置いて家出したとはいえ、そこまで悪い人には見えなかったからさ、、
正志のあまりの酷い対応に悲しくなっちゃったよ。
それにしても、一択(峯田和伸)は、
よくもまあ、あの風体の正志に決闘を申し込んだよなぁ。
ありゃあ見るからに強そうじゃん。
風体も、態度も、言葉遣いも、えっらく怖そうじゃん。
なのに、なんで、自分の命を賭けちゃうかねぇ。
アホだねぇ。
でもさ、でもさ、、
花と海を想う気持ちが伝わってきていいんだよねぇ。
今回は、一択が躊躇うことなく花と海への想いを周囲にしていたことが印象的だったなぁ。
花も海も好きだと思って何が悪い、、
好きだと思ってはいるけど、それ以上のことは望んでいない、、
好きだから喜んでくれる顔が見たいし、喜んでくれるのなら何でもしたい、、
守りたい、、
せめて犬になって、花に忠誠を誓いたい、、
真っ直ぐだなぁ。
気持ちがいいくらい真っ直ぐに訴えられた想いだよなぁ。
いや、犬になりたいというクダリはチョイと驚いたけれども。
ラストの展開も驚いたよ。
風子(宮本信子)が言うとおり、バカってホント予想できない行動をとるのねぇ。
好きだという気持ちは臆面もなく主張するのに、
喧嘩に呆気なく負け、死ぬという約束を果たすことのできない惨めな状況には耐えられない一択。
この一択の繊細さが好き。
鉄オタでロックンローラーの海と一択の旅、、どうなるのかねぇ。


<ドラマ感想>

ドラマ 奇跡の人 第1話 *感想*
ドラマ 奇跡の人 第2話 *感想*