番組HP
面白いのか、つまらないのか、、
面白くなりそうなのか、、つまらないものとなっていきそうなのか、、
この初回、なんか、よく分からなかったよ。
でもね、、
同じ局で放送されている土9ドラマよりは抵抗なく視聴できたよ。
(私、アレ、初回リタイアしそうだ。やっぱり合わんわ。)
レンタル救世主という設定は面白いねぇ。
冴えない中年男性・明辺(沢村一樹)が体を張って救世主たるべく頑張る、、
この感じは楽しめたよ。
ただ、、
この赤辺との対比も兼ねているのだろうし、
キャラクターの紹介も兼ねているのだろうが、
葵の見せ場があまりにも多すぎて、
コレにはチョイと抵抗も感じてしまったよ。
なんか、葵の中の人のプロモーションを延々と見せられている感が強かったわぁ。
コレが毎度続くようだと、継続視聴はちと厳しいか。
キャラクター的には面白そうなんだけどね。
最後の動画もそれなりに楽しめたし。
この初回は、零子(志田未来)のラップが最もインパクトがあったわねぇ。
最初、ラップだって気付かなかったわ。
魂の叫びだわ。
衝撃のラップだったわ。
面白かったわ。
* 追記 *
第2話を視聴したんだけど、ダメだ、、全く面白くないや。
ストーリーが荒すぎて全く楽しめない。
志田未来さんも、 稲森いずみさんも、藤井流星さんも、、前に押しすぎなんだよなぁ。
あっちでも、こっちでも見せ場を作るもんだから、
ストーリーが歪になっちゃってる印象を受けたよ。
主人公をもっと立たせて上げりゃいいのになぁ。
はあ、、ホント面白くなかったわ。
こりゃあ観てらんないわ。
リタイアしちゃおっと。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村

面白いのか、つまらないのか、、
面白くなりそうなのか、、つまらないものとなっていきそうなのか、、
この初回、なんか、よく分からなかったよ。
でもね、、
同じ局で放送されている土9ドラマよりは抵抗なく視聴できたよ。
(私、アレ、初回リタイアしそうだ。やっぱり合わんわ。)
レンタル救世主という設定は面白いねぇ。
冴えない中年男性・明辺(沢村一樹)が体を張って救世主たるべく頑張る、、
この感じは楽しめたよ。
ただ、、
この赤辺との対比も兼ねているのだろうし、
キャラクターの紹介も兼ねているのだろうが、
葵の見せ場があまりにも多すぎて、
コレにはチョイと抵抗も感じてしまったよ。
なんか、葵の中の人のプロモーションを延々と見せられている感が強かったわぁ。
コレが毎度続くようだと、継続視聴はちと厳しいか。
キャラクター的には面白そうなんだけどね。
最後の動画もそれなりに楽しめたし。
この初回は、零子(志田未来)のラップが最もインパクトがあったわねぇ。
最初、ラップだって気付かなかったわ。
魂の叫びだわ。
衝撃のラップだったわ。
面白かったわ。
* 追記 *
第2話を視聴したんだけど、ダメだ、、全く面白くないや。
ストーリーが荒すぎて全く楽しめない。
志田未来さんも、 稲森いずみさんも、藤井流星さんも、、前に押しすぎなんだよなぁ。
あっちでも、こっちでも見せ場を作るもんだから、
ストーリーが歪になっちゃってる印象を受けたよ。
主人公をもっと立たせて上げりゃいいのになぁ。
はあ、、ホント面白くなかったわ。
こりゃあ観てらんないわ。
リタイアしちゃおっと。


<ドラマ感想>
