番組HP
優(山田涼介)のキャラクターに戸惑う初回。
山田涼介さんが主演されていることは知っていたし、
番宣も目にしたことがあったので、
優がどんな見た目なのかは分かっていたハズなのに、
ドラマの流れの中で観るとやっぱりチョッと違和感をもってしまったよ。
お綺麗な顔立ちだとか、、
年齢よりもだいぶ幼く感じられる顔つきだとか、、
華奢に見えてしまう体つきだとか、、
華やかすぎる髪形とメイクだとか、、
社会人にしては違和感がありまくりで、
その違和感が気になってしまって、
ストーリーに集中できなかったわ。
気にならなくなってきたのは、優と梓(倉科カナ)がジオラマを作るクダリあたりから。
ジオラマって、、、、、。
しかも今から作るのかよ、、、、。
いや、チョッと、それは、あまりにも、、、、。
などと、ジオラマを作るという行為には盛大に突っ込んでしまったのだが、
優と梓がワキワキ楽しげに工作に勤しむ様子は微笑ましくって良かったよ。
段ボールの間に挟まって寝てしまう梓に対しての「子供か。」の台詞も萌えたし。
優はさ、、
やたらとポケットに手を突っ込んでみたり、
腕と足を組んで座ってみたり、
壁に手をついてもたれかかって話してみたり、、
俺カッコいいでしょ感を出すよりも、
可愛らしさや真っ直ぐさを出しているときのほうが好感が持てるなぁ。
マッシモ(だっけ?)の料理人に対応する様子なんかも良かったし。
父の貴行(高嶋政伸)は優を嫌っているかのような態度を見せているけれど、
優の魅力や潜在能力については把握済みってコトかねぇ。
優のほうが一方的に隆一(桐谷健太)にコンプレックスを感じる体で進むのかと思いきや、
早くも隆一のほうも、何やらザワつく心情を見せ始めていたし、
兄弟の複雑な感情がどのように描かれていくのか、注目したい。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村

優(山田涼介)のキャラクターに戸惑う初回。
山田涼介さんが主演されていることは知っていたし、
番宣も目にしたことがあったので、
優がどんな見た目なのかは分かっていたハズなのに、
ドラマの流れの中で観るとやっぱりチョッと違和感をもってしまったよ。
お綺麗な顔立ちだとか、、
年齢よりもだいぶ幼く感じられる顔つきだとか、、
華奢に見えてしまう体つきだとか、、
華やかすぎる髪形とメイクだとか、、
社会人にしては違和感がありまくりで、
その違和感が気になってしまって、
ストーリーに集中できなかったわ。
気にならなくなってきたのは、優と梓(倉科カナ)がジオラマを作るクダリあたりから。
ジオラマって、、、、、。
しかも今から作るのかよ、、、、。
いや、チョッと、それは、あまりにも、、、、。
などと、ジオラマを作るという行為には盛大に突っ込んでしまったのだが、
優と梓がワキワキ楽しげに工作に勤しむ様子は微笑ましくって良かったよ。
段ボールの間に挟まって寝てしまう梓に対しての「子供か。」の台詞も萌えたし。
優はさ、、
やたらとポケットに手を突っ込んでみたり、
腕と足を組んで座ってみたり、
壁に手をついてもたれかかって話してみたり、、
俺カッコいいでしょ感を出すよりも、
可愛らしさや真っ直ぐさを出しているときのほうが好感が持てるなぁ。
マッシモ(だっけ?)の料理人に対応する様子なんかも良かったし。
父の貴行(高嶋政伸)は優を嫌っているかのような態度を見せているけれど、
優の魅力や潜在能力については把握済みってコトかねぇ。
優のほうが一方的に隆一(桐谷健太)にコンプレックスを感じる体で進むのかと思いきや、
早くも隆一のほうも、何やらザワつく心情を見せ始めていたし、
兄弟の複雑な感情がどのように描かれていくのか、注目したい。


チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
