Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

<ドラマ>コウノドリ 第1話  *感想* 

2017-10-14 | 秋ドラマ(2017)感想
番組HP

始まったねぇ。
色々と考えさせられるドラマが、また始まったねぇ。

初回から、難しい問題を色々見せられた印象。
離島の医療、、
耳が不自由な女性の出産、、
耳が不自由な夫婦による子育て、、
キャリアウーマン女性の出産、、
夫の育児参加、、
先天性心疾患、、などなど、、。

ああ、、そうだった、、
このドラマは、こうだった、、
色々大変なんだった、、
などと、
改めて思いながら視聴したわ。


トラックの存在に気付かない早見マナ(志田未来)と健治(泉澤祐希)、、
育休を取ることのなかった康孝(ナオト・インティライミ)、、
鬱状態の彩加 (高橋メアリージュン)、、
といった風に、
出産を終えた後の夫婦にのしかかる責任や不安もサラッと描いていたけれど、
この夫婦のことは今後も描いていくのかね?
明るい笑顔も見られた早見夫妻はまだしも、
彩香のあの状態は深刻そうだよねぇ。

サクラ(綾野剛)や四宮(星野源)がどれだけ親身になってくれても、、
乗り越えていくべきは当の本人だもんねぇ。
なんとか乗り越えていってほしいわねぇ。


相変わらず、、
このドラマに登場してくる赤ちゃんは、
小さくって、、生々しくって、、愛おしい。
マナと健治の涙にもらい泣き。
特に健治の涙が印象的だったなぁ。


 チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ドラマ 「コウノドリ」  第10話(最終回)(2015年放送)  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする