Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

刑事ゆがみ 第2話  *感想*

2017-10-20 | 秋ドラマ(2017)感想
番組HP

事件の真相が判明する過程も、、
その背景に隠された、甘くて、切なくて、苦しくしいエピソードも、、
どちらも楽しめるストーリーだったなぁ。

しかし、、
郷亀(斉藤工)のエピソードはなんだったんだ?
面白かったからいいんだけれども。

斉藤工さんのゲスト出演だからなのか、
えっらく時間を割いていた印象。
面白かったからいいんだけれども。

羽生(神木隆之介)と繰り広げる「バーカ!」の応酬も、
丁寧に、細やかに分類された郷亀コレクションも面白かったよ。

しょうもない郷亀エピソードに時間を割いているワリに、
メインエピソードも、じっくりしっとり描かれているように感じられるのがいい。
そうでなければ、郷亀エピソードには不満を感じてたと思うのよ。


早杉(水野美紀)と打越(中川大志)の回想エピソードが美しくって好き。
二人の年齢差に感じられる歪さや、、
打越の瑞々しさや、、
早杉の女心や、、
背徳感漂う色っぽさ、、
そんなもんが漂う印象的なエピソードとなっていて良かった。

早杉が密やかに抱えているコンプレックスや、
打越の母親が早杉にぶつける強い憎しみも、
今回の事件を切なく、苦しいものとさせていて、いいよねぇ。

丁寧に描かれるストーリーに惹きこまれたからか、
黒板に向かって涙する早杉にはグッとくるものがあったよ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

刑事ゆがみ 第1話  *感想*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ドラマ>アシガール 第4話  *感想*

2017-10-20 | 秋ドラマ(2017)感想
* 「ドキドキの夜」 *  番組HP

やだ、、
可愛い。
可愛いわぁ、、唯(黒島結菜)が。
結局、このドラマでも、まんまと黒島結菜さんの魅力に惹きつけられちゃってるわ。

良かったねぇ、、唯。
若君(健太郎)とドキドキの夜が過ごせて。

しかし、、
秘剣でんでん丸は、あんな事に使われるのか。
気に食わない女子には呆気なく秘剣を使って眠らせる唯之助が可笑しい。


「尊、出陣じゃ!」 by唯
「出世してるし。」 by尊(下田翔大)

コレに吹き出す。

「21世紀の科学の力」って、いったいどうするつもりなのかね?
尊の存在、意外とデカいな。


 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら、ポチリっ。お願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

<ドラマ>アシガール 第1話  *感想*
<ドラマ>アシガール 第2話  *感想*
<ドラマ>アシガール 第3話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする