goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

<ドラマ>ラブリラン 第9話  *感想*

2018-06-07 | 春ドラマ(2018)感想
杏子(大政絢)による邪魔立て、、
そういうのは描かれないのな?
などと思っていたら、
ここにきて盛り込んできたか。
しかも、かなりベタ。

邪魔立てによってすれ違ってしまう、
さやか(中村アン)と町田(古川雄輝)の様子や、
ミスリードな演出はかなりベタだよね。


恋愛ものだし、
深夜枠だし、
ベタでもいいのよ。
さやかの切なげな感じは印象的だったしね。

でもさ、、
ストーリーがさ、、
面白味がないのがチョイと辛い。

前回も似通ったもんを見せられてるなと思ったのだが、
今回もそうなんだもんなぁ。

いや、
今回のほうがその感じが強いんだもんなぁ。
終盤にきてのこの感じ、、
コレは辛い。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

<ドラマ>ラブリラン 第1話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第2話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第3話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第4話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第5話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第6話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第7話  *感想*
<ドラマ>ラブリラン 第8話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家政夫のミタゾノ(2) 第7話  *感想*

2018-06-07 | 春ドラマ(2018)感想
幼稚な動きをする登場人物たちと、
かなりムリヤリな展開にチョイと面食らう。

深夜枠のドラマだしね、、
ミタゾノだしさ、、
そこまで抵抗はないものの、
チョッと稚拙すぎるような気もしたよ。


でも、、
次々と明かされる真相自体は、
皮肉さや、嫌らしさがあって、面白かったよ。
お遊びもイロイロあったしさ。

幼きメアリーを癒すのに、何故にカキフライとウニ??
何故に妙ちくりんな取り合わせ??
などと思いきや、ああいうコトだったのか。

明らかになる先代オーナーの嫌らしさは、
インパクトがあったわ。
予想外の驚きがあったわ。


 チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

家政夫のミタゾノ  第8話(最終回)  *感想*
家政夫のミタゾノ(2) 第1話  *感想*
家政夫のミタゾノ(2) 第2話  *感想*
家政夫のミタゾノ(2) 第3話  *感想*
家政夫のミタゾノ(2) 第4話  *感想*
家政夫のミタゾノ(2) 第5話  *感想*
家政夫のミタゾノ(2) 第6話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする