All you need is love

日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎

夏休み * お墓参り

2021-08-16 23:35:00 | できごと
夏の長期連休、必ずお墓参りに行く。
とっとくんの父方、母方、そして私の方も。
父の一周忌の法要で
私のお腹に宿った命の報告をした。
早いもので娘は間もなく8歳の誕生日を迎える。

私の方の父方のお墓は自然が多い場所にあり、
手を合わせた後から、観察が始まる。
「ほら、カニ!」


このトンボ見たことある?
こんなに接近しても逃げない、
もしかしてカメラ慣れしてるの笑


栗の木。
あまり普段は見かけないから嬉しくなる。


分かるかなぁ、めちゃくちゃ虫食いの葉っぱ。
何というか星が散りばめられているようで、
見惚れてしまったの。


絵になる葉。
可愛い葉の形をしている木。


存在感あるある。


この辺り一体、カナカナと声が聴こえる。
蜩です。
すぐ側で鳴いているような。
少し遠くから、とっとが私を呼ぶ声。 
発見したようです、蜩。

そーっと、そーっと。


かなり接近できて、こちらの写真。
小二娘が解説してくれます。
「ミンミンゼミと形は似てるけど、
ヒグラシは小さいのが特徴。
で、ミンミンゼミの方が体が
ぶっといの。
かっかみたいに笑」


一言多いわ、最近笑
なるほどホント。小さいわ。
私は触れません笑


しばしこの辺りの散策を楽しむ3人。
とっとくんは何かいないかと探していて、
娘はいろんな種類のトンボがいるらしく、
タモを片手に走り回っていて、
私は光の反射が美しいこの風景を撮っている。


毎度のことではあるけれど、
飽きもせず、自然を堪能する家族。
とても気に入っているし、幸せ。


なぜか口ずさむ鼻歌が演歌笑
北国の春とか知床旅情とか、
なにわ恋しぐれも。
あ、祖父母、父の十八番だ(^^)


お墓参り、優しい気持ちになれますね。


最初のカニを発見した溝に別のチビカニ発見!


一週間の夏休み、あっという間でした。
blogの更新が滞っていて、気になります。

今日は長い記事になってしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。


cocchiy




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする