昨日のお休み、ハクガン目当てに探鳥しましたが、
やはり鳥ですもの。いつも同じ地域にいるとは限りません。
結局、他の雁類はたくさんいましたが、
ハクガンには一度も会わずじまい。
ここにはヒシクイが多く、マガンは少数でした。
ヒシクイの群れ。
ヒシクイとヒシクイが重なり、
首がハート型のように見えます、、、ね?
別のヒシクイ。
真ん中がヒシクイ、右側はマガンの群れ。
ヒシクイが嘴を汚してたくさん食べているようですね。
今年の田んぼは雪解けが早いから、
餌もたくさんあって、嬉しいでしょうね。
ヒシクイのかいかい~ 笑
(雁のこんな姿は初めて見ました。)
少し移動して、塒の近くへ行くと、
塒の湖からの往来で、マガンの飛翔が見られます。
南から
北から
空には一部に虹のような光が見えました。
恐らくマガンの群れでしょう。
こんな往来を繰り返しながら、
完全にシベリア方面に帰る日が近づいている感じです。
ハクガンは、まだ居るのかもしれません。
今度は別の地域からの情報がありました。
(あちこちには行けないから、残念です。;;)
***
マスク転売、陽性と知っていながら旅行やジムへ行く
(これが一番理解不能!)、
根拠の無いデマを飛ばす、買い占める。
これは、自分の事しか考えていない結果ではないかと。
こんな感染症を精神論で解決・終息できるとは
思った事はありませんが、今回ばかりはつくづく感じました。
一人一人が、他の人の事を考えていたら、
上のような事態にはならないでしょう?
一日も早く解決や終息を願うならば、
自己中な考えを捨てて、他の人の事を考えてあげれば、
案外早く終息するのではないでしょうか。
他者への愛(思いやり)が試されている気がします。
それと、中国政府が国民に対して、
野生動物を食べるな、という命令を出したみたいですね。
これ、良かったと思います。
(ただし、本当に徹底されるかは未知数とか。)
根源が解決しないと意味がないですから。
(陰謀説もあるみたいですが、これも流言かも。)