ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

アリスイ&ウグイス

2020-04-29 07:00:03 | 

いつもの公園を散歩していると、

高らかに響くアリスイの鳴き声。

 

キツツキの仲間なのですよ。

 

アカゲラ、アオゲラ、クマゲラ、コゲラは

知られているキツツキ類だと思いますが、

アリスイの名前も、姿も、知らない方は多いかもしれませんね。

 

かく言う私も、こちらに越してきて初めて知りました。

北海道では見た事がなかったです。

地味だから、声が聞こえないとわかりにくいです。

 

アリスイが来ると、桜の季節が来たなあと思います。

声が独特で、「キュ、キュ、キュ、キュ」と甲高い声。

(クィ、クィ、クィと表現しているサイトもあります。)

 

すぐにアリスイとわかりますが、

キツツキなのにドラミングは聴いた事がありません。

 

アリスイ(蟻吸)

キツツキ目 キツツキ科 アリスイ属

全長17~18cm 蟻を食べるので「蟻吸」。

北海道・本州北部で夏鳥として来て、繁殖する。

本州中部以西では冬鳥。

 

 

***

 

 

今季よく出会う「ウグイス」

 

高いヒバの木の枝に見つけました。

(実は、アリスイの声が聞こえたので、てっきりアリスイかと思ったら、

ウグイスが撮れましたよ。ラッキー。)

 

ヒバの花芽を食べてる??

 

 

 

 

おちりもかわいいウグイスでした。

 

 

***

 

 

 

公園の一角に1本のソメイヨシノがありますが、

 

おわかりですか?

 

なんと、桜の幹から桜以外の枝が!!

ナナカマドの葉に似ています。

 

桜の幹の洞に、風や鳥によって種が運ばれて、

ここに落ちたのではないかと。

 

これは珍しいですよね。

このままだと、桜とナナカマドはどうなりますかね??

ヤドリギのような訳にはいかないですよね。

桜の方が古く、太く、丈夫そうですが、

ナナカマドも結構強いので、養分を吸って、

桜が枯れてしまうかも?

どちらも。。。という事は難しいでしょうか。