先週、田んぼを通った時に、
またマガンの群れに会いました。
(と言うか、外ではいつも見られます。)
岩木山をバックにマガンの群れ
別の場所で見たマガンのV字飛行
2回目に遭遇したハクガンの群れは、
ざっと40,50羽くらいいました。
何かに驚き、飛び上がってしまいました。
ハクガンの近くにはコハクチョウの群れもいました。
急に鳴き交わし合いが始まりました。
あら?この子たちはもしかしたらアメリカコハクチョウ??
でも、やはりコハクチョウかも。
コハクチョウの中にアメリカコハクチョウが一緒にいる事が多いです。
コハクチョウとアメリカコハクチョウの違いは、
嘴の黄色い部分の大きさで区別しますが、
黒だけの嘴や黄色の部分がわずかの嘴はわかりやすいですが、
この写真のように、黄色部分が微妙だと判断できにくいそう。
この子たちは果たしてどっちでしょうね??
左がコハクチョウ、右がオオハクチョウです。
先ほどのコハクチョウより黄色い部分が広いです。
この後、少し足を伸ばして里山へ。
手前の右はリンゴの木です。
今は枝の剪定の時期なのですよ。
まだ里山は雪が深く、入って行くだけで大変そう。
この枝は、染料やストーブの薪として使われる事も。
でも、多くは廃棄されるのかもしれません。
リンゴの枝は、染め物に使われる事、
ご存じでしたか?
地元の人間でも知りませんでしたよ。
どんな色になると思いますか?
なんときれいな淡い桜色になります。
その布のスカーフやハンカチ、バッグなど素敵ですよ。
ここではシジュウカラ、エナガ、アカゲラ、ホオジロの
声がしましたが、写せたのはシジュウカラだけ。
梅林もありますが、まだ芽が固くて、咲くのはずっと先です。
早く梅と小鳥の写真を撮りたいものです。
***
昨日は雨がちの一日でしたが、
今日は午前10時くらいから晴れるようです。
明日はまた雨予報。
ホントに天気がめまぐるしく変わります。
今日の貴重な晴れ間を有効に使いたいです。