先週、娘と共にゴイサギのコロニーのある池に行き、
久しぶりにゴイサギと幼鳥のホシゴイを見て来ました。
娘が数年前に見つけたコロニーで、私は初めて訪れました。
そこはあまり広くない道路に面しており、周辺には民家もあります。
更にはすぐ近くを線路が通り、踏切もあるという、
コロニーとしては珍しく、騒音のある場所でした。
一見して成鳥ばかりが目に付きますが、
良く見ると、幼鳥のホシゴイも見つかります。
大木も何本かあって、そこにもゴイサギたちがいます。
この写真では幼鳥のホシゴイが多いですね。
私たちの姿が見えるのかどうかわかりませんが、
キョロキョロとあちらこちらを伺っていました。
池全体を見渡せるくらいの小さな池ですが、
四方の茂みに隠れていたりするので、
突然そこから飛び出して、びっくりさせられます。
ゴイサギの成鳥は、幼鳥に比べて落ち着いているせいか、
あまりあちこちを移動せず、どっしり構えている印象。
成鳥が飛んでいる様子はあまり撮れませんでした。
ゴイサギですが、羽を見ると若鳥?
羽の一部にホシゴイのような模様がまだあります。
こちらは幼鳥のホシゴイ。
成鳥と違って、羽にポツポツと星のような模様があります。
それで幼鳥をホシゴイと言います。
ホシゴイの後ろ姿。
こんな小さな池に、それも人や車や電車が近く通る場所に
コロニーを作って営巣、子育てを何年間もしているなんて、
珍しいのかなと思いましたが、
いつまでこのコロニーが続くのかと心配もあります。
幸いここで写真を撮ったり、眺めている人々はありません。
今後もこのコロニーが守られるように願います。
ゴイサギ(五位鷺・Night Heron)・幼鳥ホシゴイ
ペリカン目 サギ科 ゴイサギ属
58-65㎝ 夜行性
北海道では夏鳥、本州以南では留鳥
もう一度幼鳥ホシゴイの登場。
成鳥よりもあどけない顔をしていますね。
足は黄色で、親と同じです。
この後、コチドリがいるという場所に移りましたが、
残念ながら飛ばれてしまい、撮影は叶いませんでした。
更に別の場所に移り、私には初見のトンボに出会いました。
続く。
***
昨日も良い天気に恵まれ、24℃前後でしたが、
風が心地良かったです。
しばらくこのくらいの気温が続きそうです。
最近PCの調子が悪く、そろそろ買い換えが必要なようです。
突然にデータを失った経験があり、慌てた事がありました。
同じ轍を踏まないようにしないとね。