ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

7/3(月)の畑の様子

2023-07-04 06:17:48 | 家庭菜園

昨日、月曜日なので畑に行ってきました。

 

一番気になっていたのは、カボチャの受粉のこと。

 

ワシャワシャと生っているカボチャですが、

案の定雌花への受粉はできておらず、茶色に変色。

せっかく咲いていた雌花2つはすべて枯れました。

また雄花ばかりとなり、雌花は全然出ません。

雌花の出の遅さに改めて難しさを感じます。

 

 

今年は少なめのインゲンもここまで伸びました。

また種を蒔いてみようかと思います。

 

 

オクラはまだ細いですが、花は咲いています。

 

 

ナスは初収穫しました。

 

中にはこんな葉の株もあります。

 

 

トマトは順調に生育中。

 

 

トウモロコシはますます伸び続けてます。

我が家のは遅めに植え付けたので、まだ背が低いですが、

他の方のトウモロコシはすでに花が咲き、

実っているものもあります。

 

 

初栽培のタマネギも太ってきました。

 

 

 

娘が植えたホーリーバジルですが、虫喰いが!

これ、この後どこまで育つか不安になってます。

 

 

ピーマンも収穫できました。

これは収穫後の写真です。

 

春菊

 

 

サツマイモ「ベニアズマ」はゆっくり生育します。

収穫は10月です。

 

 

 

里芋

これも10月頃に収穫です。

 

大根

 

 

今回の収穫の一部です。

大根2本(先端が3つに!笑)、エンドウ豆、春菊、ナス、ピーマン、カリフローレ、

写真にはありませんが、大きなキャベツも収穫しましたよ。

 

 

さて、畑ではなく、我が家の庭で育てている

プランターの枝豆ですが、

 

こちらは生き生きとしています。

花芽も付いて、このまま実るのを待ちます。

 

ところが、別のプランターの枝豆はこうなりました。

 

日々、色が薄くなり、枯れかけている葉も。

こちらも茶豆なのですが、別の種を植えています。

環境は同じです。

実は元気な方の土は栄養分は少なめですが、

元気のない茶豆の方は、花にも野菜にも使用できる肥えた土です。

栄養過多でこうなったのでしょうか??

栄養不足なら肥料を入れたらいいけど、

最初から栄養過多なら、減らせないですよね。

今回の事はいい教訓になりました。

作物によっては栄養があまりいらないものもあるのですね。

 

***

 

ところで、前回の畑の話の中で、カリフローレについて触れました。

茹でた時の写真を載せ忘れていたので、載せますね。

 

茎はグリーンになります。

まるでブロッコリーのようなんですよ。茎は堅めです。

花菜部分はカリフラワーの色と味です。

 

今日は天気が持ちそうなので、

久しぶりに近くの公園に散歩に行きます。

体がなまってます。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿