日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

自然と人工の美

2015-04-30 | 山歩き
【2015.04.30(thu)】
カタクリと芝桜【Japanese dog's tooth violet & Phlox subulata】

・4/29に江府町側で山開きのあった<毛無山>
目的は勿論<カタクリ>です。

・今回は岡山県新庄村の田浪キャンプ場からのスタート。最も短時間で楽なコース
歩き出しは天然杉の林で、ずっと展望は無いが落ち葉のクッションが膝に優しい。
3合目辺りまで沢沿いの道が続き、足元に咲く山草の花を楽しむ。


<ミヤマカタバミ>


・春しか見られない<ハシリドコロ>

・標高1,000m付近からはブナの原生林になる。

・斜度が増すがここは直登がなく、つづら折れなのがいい。新緑はこれから盛りに…

・頂上直前で一気に視界が開ける。
振り返るとスタートした田浪の集落が眼下に広がる。


・頂上着。標準タイム1h強に対して実時間は1h20m。
3回目の登頂にて初めてくっきりとした大山を眺めることができました。
白馬山方面への尾根道を下って行く。両脇には満開のカタクリが続いており見事。


・20分程でカタクリ広場へ。鳥取県江府町俣野からの登山道の合流点があります。
カタクリの群落の向うに裏大山が望めるというおまけ付き。

・ここからは白馬山を経由して下る周回コースがポピュラーですが、目的を達したのでピストンで戻る。


・尾根道にて

・おそらく一年を通して最も人が訪れる時期だと思います。出会っただけで200人は超えるでしょう。
蒜山や、船通山でもカタクリが見られますがエリアの広さ、花数でここが一番のような気がします。

・適期は若干過ぎた感がありました。
1week前、役場に尋ねた時は「未だ蕾、25日位~がいいでしょう」と言われていたのでベストな期間は5日間位?
その期間中で天気が良く、自分の都合も良いという日に行けるかと言うと中々難しいですね。


・登り返して又頂上へ。
・ずっと晴れ模様。頂上の温度もどんどん上がって…


・大山の雲も上がりました。
帰りの道すがら、すれ違う人も20人を超す。
皆さんがカタクリの開花を気にしつつ登られていましたが、まずまず満足されたのでは…

【DATA:毛無山】
◆標高1,218m
◆田浪の登山口(680m)~頂上までの標高差約538m、距離約2km
◆本によるコースタイムは往復で約2h。(私の“ちんたら歩き”で2h20mでした。)
※白馬山を経由する周回コースで3hとされています。
◆アクセス:R9~R179~R313~R482~県58~地方道
◆鳥取市自宅~田浪ビジターセンターP:105.6km、2h強
◆駐車場:田浪ビジターセンターPに余裕あり
◆初心者向けとされていて、手頃な標高差の山だと思います。


・新聞で取り上げられていた<日野町下黒坂の芝桜>を見に寄ってみる。




・集落に入る前の線路沿いにも植えられていて中々華やかです。
入口の斜面には“花の里”の花文字が作られていました。


・運動公園の斜面を利用して40m四方に1万株以上が植え付けられているらしい。
今は100%の開花でない為、色が埋まるのは5月上旬の見込み。田に水が貼られているのが良かった。


・地元自治会が5年前に植栽され、この地域にお住まいの方が協力し維持されているとのこと。
通常は使い道のない法面を有効に生かして、遠目に見てもらうというアイディアがいいですね。
これからも遊休地を活用してエリアを広げて欲しいです。

It became a feast for the eyes.
See you.

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする