日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

リスタートの月

2015-04-07 | TV番組・映画
【2015.04.07(tue)】
リニューアルのEテレ番組など…

・桜の見頃のピークは標高の高い処へと移りつつありますね。
お花見の後半は天気に恵まれませんでしたが、晴れた時より雨の中で咲いている色が濃く見えてこれもいいなと感じます。如何でしょうか。
4/12の統一地方選で鳥取県は県議選の他、知事選も同時にあります。期日前投票を済ませました。

・年度が変わりTV番組がスタイルを変え始まっています。

<おとなの基礎英語>Eテレ 月~木曜日 22:50~23:00(再、再々放送あり)

・SEASON-3まで3年間同じメンバーでされていました。この4月から坂下千里子さんに変わって高橋真麻さんが登場。講師の松本先生とアシスタントの太田エイミーさんは変わらないですね。

・毎回単発のミニドラマの舞台は海外の観光地。旅行雑誌記者の主人公加藤純役として<野村佑香さん>が現地情報を取材するお話で毎回キーフレーズが登場する。

・初回放送のキーフレーズは…

Thank you for waiting!(お待たせしました!)

日本人はI'm sorryをよく使うが、それが適切であるケースで使って下さいと…

・又、ある日のキーフレーズ…

Do you have any recommendations? (お薦めはありますか?)

なんてこと無いフレーズですが、ポイントはrecommendationが可算名詞なので、
語尾にsをつけるのを忘れるな!と言うことですね。
“こんなの当たり前だろ”と思えるのなら、もうこの番組を見る必要はなさそうです…

・前番組から3年間も続けて視聴したのに私はまだまだです。更に1年間付き合うことにします。
短時間の番組なので入れ込まずスキマ時間にちょこっと聞けていいです。

<エイエイGO!>Eテレ 日曜日 18:30~18:50(再、再々放送あり)

・私は経験したことのない類の英会話番組です。
フレーズを学ぶのでは無く、なぜ日本人の発音が相手に通じないかをテーマに講義がスタートしました。

・単語の例としてstart、map、bookが取り上げられていました。
日本語の発音は“ん”以外は母音が最後にくるのに、英語では子音で終わるものが多く強弱も使い分けないといけない。そんな言語特有の違いがあります。
そのせいで日本人の生徒の発音と英語ネイティブの方の発音は明らかに違い、通じないのが理解できました。

・この例で日本人の発音は
startお
mapう
bookう
になっているという訳です。

・八重の桜やマッサンに出演されていたアナンダ・ジェイコブズさんが、正確な発音の英語でしか動作しないアンドロイド役で登場。

・この番組はとにかく【通じる英語】をマスターする為に、英語の発音と単語の並べ方を鍛える番組と言えそうです。レベルは中学校程度で週1回20分の講座ですのでそんなに頑張らなくても聞けると思っています。

<しごとの基礎英語>はSEASON-2の再放送が半年間続くようですね。

・3月まではタブレットの様々な使い方を教える番組がありましたが、今度は対象をスマホに変えて新番組がスタートしています。殆ど操作は共通でしょうけど…中高年に向いています。
<趣味どきっ! 水曜日 ゼロからスタート もう怖くない!スマホ>Eテレ 水曜日 21:30~21:55(Eテレと総合で再放送あり)

・先日CATVのデジタルSTBを3チューナーの物に変更してもらい、
地上波、BS、CSのいずれでも3番組の同時録画が出来るようになったのでかなり融通がきくようになりました。

・ずっと咲かなかったのに今年1本だけ花をつけた我が家の“ショウジョウバカマ”
山では良く見かける平凡な花です。

A long journey begins with a single step.
See you.

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする