日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

廃寺跡から…

2022-09-21 | 花だより
【2022.09.21(wed)】        
望む海原

・淀江町福岡の<上淀廃寺跡>に立ち寄りました。
松江からの帰り道で、私としては珍しい午後過ぎの撮影時間帯。 

“北塔の心礎” :レプリカです。







・美保湾~島根半島を眺める。

・彼岸花のスポットとして既に有名であり、今が年間を通じて最も人出の多い時期かも知れません。
上淀廃寺 彼岸花ウィーク(9/20~9/26)の期間中でした。
キッチンカーも出ていて、平日でも花を楽しむ方が沢山いらっしゃいました。 

【note:上淀廃寺跡】
・所在地 ➡ 鳥取県米子市淀江町福岡
・アクセス ➡ 鳥取市~山陰自動車道~(淀江IC)~地方道~駐車場
・距離/時間(片道) ➡ 鳥取市の当方自宅~廃寺跡駐車場84.6㎞、実質1h15m(殆どが自動車道)
・駐車場 ➡ 近辺数か所(臨時駐車場含む)
・入場料 ➡ 無料
・日の出時間(米子市) ➡ 5:53(早朝時の参考、花への日当たりは7:00頃より)
・今日の撮影時間 ➡ 13:20 ~ 14:20
・天候 ➡ 晴れ~薄曇り
・参考 ➡ 2014年から植栽開始。花色:深紅&生成り色。撮影は彼岸より少し早いほうが良いかも。
・装備 ➡ 早朝の朝露対策要
・過去の来訪歴(彼岸花の開花期) ➡ 【2014.09.21】【2020.09.28】【2021.9.20】

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の彼岸に…

2022-09-21 | 日記
【2022.09.21(wed)】        
まだ百日紅が咲いている。

・米子の墓参り~今日は松江まで足を伸ばす。 

・お寺境内

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【2022.09.20(tue)】

・「COVID-19」
BA.5 オミクロン株に対応したワクチンの接種が開始された。
それを受けて9/21、鳥取市にモデルナ製の1,550回分のワクチンが到着したそう。
更に来月中旬までには県内全体で約14万2千回分が届く予定であるらしい。

・対象は2回目までの接種を終えた12歳以上の全ての人。
4回目を受けていない高齢者と医療従事者がまずは優先。

・前回接種から5ヶ月の間隔を空ける必要があるとのことで、私の場合は12/10以降となりそうだ。
ちなみに、この間隔を3ヶ月とすることが可能か製薬会社と検証中とのこと。

・鳥取県内の感染者数は8/20に1,202人/日(その後の厚労省発表データでは1,198人)まで増大した。
その後は落ち着きをみせている。このまま横ばい状態で収束に向かって欲しい。 

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする