日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

今日の満足度は…

2021-10-08 | 暁・夜景・イルミネーション
【2021.10.08(fri)】    
60%位?かも。 

・オータムシーズンの 【ダイヤモンド大山】撮影は天気他の諸事情があって、出掛けたのは実質今日が初めて。
伯耆町須村にある<植田正治写真美術館>から望む大山です。

・予報は晴れで青空が広がるが、頂上付近に雲が滞留する大山のいつものパターン。 
まぁ今日は大凡陽の昇る位置が確認できたら帰ろうと暫し待つことに。

・少し待つうち光芒が現れる。 

・7:00前、雲の隙間から太陽が顔を覗かせる。 

・風は弱いようで、頂部の雲は最後まで残った。

・雲があっても山の形が分かる程度なら期待できるかもしれない。 
何人か同じ目的で来られただろう方々は見切りをつけて早くに撤収されたようだ。

【note】
・移動時間:美術館駐車場まで91.1㎞、1h30分位(自動車道の夜間工事を事前確認)
・日の出時間(米子市) ➡ 6:07
・日の出時間(大山頂部) ➡ 6:55頃(雲があり正確ではない。)
・撮影時間 ➡ 6:10 ~ 7:00 
・天候 ➡ 快晴
・装備 ➡ ヘッドライト不要。膝当てがあれば良い。
・その他 ➡ 美術館の前に広がる田園からも写せる。   

I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやっぱり…

2021-10-03 | グラウンドゴルフ
【2021.10.03(sun)】    
このホールがポイント。

・昨年は中止だった恒例の町内グラウンドゴルフ大会。今年は秋季リクレーションとして開催された。
40名が参加。4人編成の10チ-ムで賑やかにスタート。 

・公園をフルに使って7ホールで…。

・老いも若きも…。

・課題は7番ホールで後ろに続くチームは小休止。
私は5打に…今年もやっちまった! 

・団体ではメンバーのスコアが整って、我がチームが優勝!
個人のホールインワン賞、飛び賞含めて沢山の賞品を頂く。   

・東京、大阪など19都道府県に発令中だった緊急事態宣言も 9/30 で全面的に解除
各種の催しも、注意を払いながら再開される方向性が徐々に見えてきました。
 
I.O.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする