いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

そうか、梨田監督は退任なのか…

2011年09月15日 21時17分56秒 | 俺のそれ
この前の退任報道があって、色々とあるのかもしれないけれども…

梨田監督の一問一答「日本一取りたい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース


まあ、本人が辞めたいというのなら、仕方のないことなんだろうけど。

この前は、辞めさせるというような報道だったので、残念だなと思ったのですがね。

梨田監督を辞めさせるのは、どうしてなのか?


キャッチャー出身の監督って、貴重ですからね。ノムさんがいなくなった後、梨田さんの「長期監督時代」というのがあってもいいんじゃないかな、と思っていたわけですよ。中田もまだまだ伸び盛りだろうし、キャッチャーをこのまま育てて欲しいというのも、勿論あったし。

ああ、陽の外野コンバートの時には、「ええっ?」と疑問にも感じたことがあったが、今ではすっかり成長して、先発定着を果たした。


勝てるチームというのを育てるのには、時間がかかるから。
ホークスだって、勝てるチームになるまでには、時間がかかったし(笑)。


残念だけど、仕方ない。
できれば、有終の美を飾って欲しいな。



ギリシャ神話(現代版)

2011年09月15日 20時46分27秒 | 経済関連
欧州の人々が仲たがいをするようになるという、破滅型ストーリー(らしい)。


高々数千億ドル?の、はした金を巡って、出すの出さないのですったもんだの大騒ぎをして、自分の懐をケチることで回り回って、欧州全体(どころか世界経済全体)の崩壊を演出する、ということらしい。

ドイツ人は、ユーロ圏のお陰で、域内貿易で膨大な経常黒字の恩恵を受け、その上ユーロという単一通貨のお陰で日本の円高のような通貨高の苦しみからも解放されているというのに、そうした利益享受者の第一位の立場にありながら、崩壊させたいとかユーロやめたいとか、ワケの分からんことを言う展開になっていて、物語を一層スリリングにする効果を出しているらしい。


日本の立場とすれば、例えば外貨準備の米国債を売って益出しし、対ユーロでドル高となっているそのドルでユーロをがっつり買入して、ユーロ圏の国債を買ってあげると、国際的にも評価されるし、通貨分散もできるし、為替介入で食らった大損のマイナス30兆円だか40兆円だか知らんけど、その損失を少しでも取り戻せばいいんじゃないか、と思うわけである。

まあ、そんな機敏なことはできんだろうけど。