![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/ed228dc9e718e3377e5455c5124e6c5f.jpg)
お好み焼き 肉玉子そば/藤川(広島市)
さぁ、今日もお好み焼きを食べようか、もちろん広島のやつ。
JR広島駅ビルやお好み村には有名店が数多く出店してるけれど、
オイラはそういうお店よりも地元の方がふらりと食べに来るお店で食べたい。
広島産カキ入りの〇〇デラックスとか△×スペシャルなんてのはメニューにないが、
オーソドックスな広島のお好み焼き、それがいい。
下調べでピックアップしてたお店がこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/a2ae585ab12868a6e5ce35a8b6cfeef4.jpg)
今回はうどんにしようかと思いましたが、
さっき駅で赤うどん食べたし、やっぱりそば(中華麺)で注文。
ビールも頼んで、ノドを湿らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/2873c4ae905265e2db010637475cf120.jpg)
重しをのせて、押さえつけながら焼いていきます。
他のお客さんが「いか天」をトッピング注文するので見たところ、
駄菓子のいか天を割って載せていた。いか天ってあのいか天か、なるほどね。
見てるのホント楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/50b7dfdeb2888ddea498218783e53b89.jpg)
青ネギはサービスということでお願いしました。
やったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/7d10f41eead8b5ced6fd7540bceddf54.jpg)
コップに残ってたビールを飲み干し、注ぎ直す。
心の中であらためて乾杯をした。
昨日食べたものよりふんわりとした食べ心地。美味しいです。
お店によって味わいが違うから、自分の口に合うお店を探すのも楽しいだろうな。
ヘラの使い方も昨日よりかは上手くなったかな。
ごちそうさまでした~。