カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ポスト上のオブジェ -武雄・武雄温泉楼門-

2023年07月03日 | ポスト・郵便

武雄温泉楼門/武雄郵便局(佐賀県武雄市)
何となく「竜宮城」っぽいなと思ったら、武雄市の観光協会HPにも
「温泉の入口に立つ朱塗りの楼門は、竜宮城を連想させる鮮やかな色彩と形で、
天平式楼門と呼ばれ、釘を一本も使っていない独創的な建築物です」とありました。
大正4年(1915年)4月12日に完成したようです。
東京駅の設計者である「辰野金吾」の設計ということで、
思わず、ここにも辰野が!と声に出し、すげぇ建築界の神様じゃんと唸ってしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする