2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

C型クランプ

2009年06月10日 01時04分47秒 | 金物・工具
クランプとは 材料をはさみ、しめつけ、固定する道具・工具です。
作業内容により 材料を固定した方が安全を確保でき 且つ正確に
作業を進める事ができます。電動工具を使う場合にも良く使われます。

作業にあわせて 形状の違うクランプを選択します。
C型クランプは最もポピュラーなクランプでサイズが豊富です。
アルファベットのCの字に形状が似ているのでC型と呼ばれます
他の名前では Gクランプ シャコ万力 ともいわれており
 
大きさ 口の開きの長さで挟み込む 大きさが決まります
外枠が変化しないので 挟み込む力が強いのが特徴です。

道具自慢のDIY大宮担当のコレクションです 年季を感じます。

手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする