廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

好きなバーベキューの具材は

2008-08-17 23:23:23 | Weblog
 今回のgooトラックバックご意見板は「好きなバーベキューの具材は??」だそうです。 私だったらやはり魚介類でしょうか。 バーベキューなので”肉”だと言うのも何ですし... 魚介類の中ではエビとか帆立貝が定番ですね。 我が家で焼き肉をする時にもよく食べますし。 他にはソーセージとかも鉄板や炭火で食べたら美味しいですし、野菜類ではキャベツとか椎茸とかもいいですね。

             

若者レジャー「貧困化」 遊びの種類減少、支出に格差も(朝日新聞) - goo ニュース

 貧困も何も、とにかく若年層の給与収入が低い事や身分の不安定による将来不安などもあって”パーっと使う”心理など冷え込むに決まっています。 ”支出に格差”も当然あるのでは。 月給が20~30万円の人と、月収10万円程度の人とでは払える金が全然違うのは当然です。

 また休みの日の遊びの種類もスキーとかテニス、サーフィンとかゴルフ、それにアウトドア系の趣味はある程度の収入が無いと出来ませんし、若い頃に覚えないと30歳過ぎてから始めると言ってもなかなかきっかけがありませんから。 もっと企業が若い世代へお金が回る様に考えないと、余暇市場は縮小の一途を辿る事になると思います。



純米酒をじっくり熟成 資金調達に専門ファンド(共同通信) - goo ニュース

 今の日本で日本酒は儲かる...とはまだ行きませんけど、これから将来は日本酒も貴重な輸出商品としてビジネスチャンスはあると思っています。 デリケートで米、水、気候に左右され、高度な醸造技術が必要な日本酒を日本以外で生産するのはほとんど不可能です。 経済がグローバル化して生産拠点の海外移転が言われていますが、ワインが世界中で作られているのとは違い、日本酒は日本がその生産を独占出来るのが強みになるのでは。 何度も書いていますが、世界中で和食の店が増え、また健康志向などから魚食が世界中に普及している状況ですから、それに合う日本酒の需要は伸びるのではと思います。 ファンドが投資してくれるのはありがたいと思いますが、出来れば商社も日本酒への投資や、海外への販路開拓に力を貸してくれるといいのですけど...

                出羽桜 特別純米 よいと

 昔、ワインが日本に球速に普及して来た頃、”肉料理には赤、魚料理には白ワインがお勧め”とあちこちで言われていた記憶があります。 ワイン好きの私もそれに忠実に従ったと思いますが... でも後に聞いた話では”肉料理には赤、魚料理には白ワインがお勧め”と言うのは必ずしも正しくは無いそうです。 白ワインは肉料理にも合いますし、一方でいくら白ワインでも刺身などの生魚には全く合いません。 白ワインが合うのは火を通し、フランス料理風にソースをかけた物や、和食なら天ぷらみたいな料理だそうです。

 それで気が付いたのですが、”肉料理には赤、魚料理には白ワインがお勧め”と言うのを”肉料理には赤、魚料理には日本酒がお勧め”と言い換えて世界に広めて行ったら良いのでは。 私もワインが好きでよく飲みましたが、いくら白ワインでも刺身などには全く合わなかったですし。

老舗酒造、再建へ「奇跡の一歩」 明石(神戸新聞) - goo ニュース

 酒に醸造アルコールを混ぜて”水増し”する様なやり方から抜けられない業者は潰れてしまうのも仕方が無いですが、ちゃんとした”本物”の酒を作って味で世界と勝負したいと言う気概のある蔵には積極的に投資したら良いのではと思います。 この記事の酒造メーカーも、理解者が現れて存続出来て良かったですね。

      

 今日もカープは東京ドームでジャイアンツと対戦、5-4で勝った。 前田(健)投手が4-0から3点ホームランを打たれるなどピリッとしないところがありましたが継投が決まってリードを守り抜いて勝てて良かったです。

 いつもは紙パック入りの安い酒を飲んでいますが、カープやサンフィレッチェが勝った日には冷蔵庫で冷やしてある取って置きの酒を出して来て飲んでいます。 今飲んでいるのは『酔鯨 特別純米酒』です。 ”紳士の球団”のお陰で美味しく酒が飲めます。 来月には広島で対戦がありますからその時もよろしくお願いします。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする