廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

広島は”駅伝の日”

2011-01-23 23:23:23 | Weblog
 今日は広島の街で都道府県対抗男子駅伝があった。 私は沿道には行っていないがテレビでレースの様子は見ていました。 テレビと言えば、日曜日はローカルのスポーツ番組をやっています。 『恋すぽ』では今季、復活に賭ける大竹投手にインタビュー、そして『元気丸』では長期低迷からの脱出を目指すカープと、選手会長としてチームを引っ張る決意を新たにした石原捕手が生出演していました。 大竹投手については現時点で合同自主トレには参加しているものの、本格的な復帰の目途は立っていないのだとか。 私は前にも書いた通り焦らず治して”完全復活”を優先して欲しいと思っています。 とりあえずの目途として交流戦での復活を目指してみてはと思っています。 去年、唯一の勝ち星を挙げたのが故郷・埼玉でのライオンズ戦ですから今年もそれを目標にしてみては? 去年の良いイメージが残っていると思いますし、懐かしい故郷の人達も応援に来ると思いますので励みにもなりますから...

 広島スポーツ番組ではもちろんサンフレッチェに関するニュースもありました。 オフに入ってから個人的に休養したりトレーニングして準備していた選手達が吉田サッカー公園のクラブ練習場に集まって始動です。 今年、クラブは何としてもタイトル奪取をすると掲げて動き出しました。 前から書いている通り旧広島市民球場跡地のスタジアムに来るのなら、近接する広島そごう本通商店街から街に賑わいをもたらしてくれると歓喜の声で迎えられる集客力のあるクラブになってもらわないといけません。 その為にはJ1優勝などタイトルを取るのが一番手っ取り早い方法ですし、タイトルを”手土産”に市内中心部に乗り込んで来てもらいたいです...

                                    

新卒採用、TOEICは730点以上…武田薬品(読売新聞) - goo ニュース

 以前、ファーストリテイリングがユニクロ事業で働く全社員に海外店勤務を必ず経験させると宣言して話題になりました。 これで”何でもいいから大手に入りたい”安易な考えの学生さんはユニクロにはエントリー出来なくなったでしょう。 この流れに続く大企業が出てこないかと内心期待していましたけど、武田薬品は外国人技術者と普通に会話出来るレベルの英語力が無ければエントリーが出来ないやり方にしたのですね、英語力であれ何であれ、大手(東証一部・二部など)企業は高いハードルを明記してエントリー以前の段階で受験者を絞るべきで、学生さんもそれを見て本気で大手に入りたいなら1年の時から英語など必要な能力を磨けば良いのですし、内定が得られない学生さんは気の毒とは思いますけど中小企業や農林漁業など道は他にもあるのですし...

 私はここで”究極の就職活動”を考えてみました、それは在学中に学内ベンチャーを立ち上げて自分で会社を作る方法です。 社員になれないのなら”社長”になる...でも無いのですけど、仮に自分で起こしたベンチャー企業で成果を挙げて大企業にその会社を自分ごと買い取ってもらえば”大手企業への就職”と言う希望は叶うでしょう? アメリカではそう言う話が良くあると聞いた事がありますけど。 自分は優秀なのに生まれた時代が悪くて就職出来ないと嘆くより、本当に優秀ならその位の事をやればいいし、そんな力量は無いのなら今からでも自分が行きたい企業に重宝される能力を身に付ける努力をするべきなのでは? 40過ぎて非正規労働者の私から見れば、大手企業に拘る余りにフリーターになっては世話が無いし、一度しか無い人生が勿体無いと思うのですけど...

                               

Facebookは日本で流行るか? 勝間氏らが意見(R25) - goo ニュース

 フェースブックは先日『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系&BSジャパン)で紹介していましたね、日本ではミクシィなど匿名での参加が出来るSNSが主流で、実名での参加が原則のフェースブックはなかなか受け入れられないそうで、でも将来的には普及する可能性があると番組では結んでいました。 私もビジネスでの利用からなら普及はありえるかなと思っています。 フェースブック日本法人の営業さんはとりあえず”就職活動&採用活動のツール”として企業と学生(将来の事だから高校生でも早過ぎる事は無い)に売り込んでみては? ネットには縁もゆかりも無かった人同士を結び付ける力がありますし、ネット上での(実名での)付き合いからエントリーシートや面接では伝わる事の無かった本当の優秀さを認められて就職出来たり、企業の立場で言えば学歴に惑わされず本当に優秀な人材を採用出来たり、有名では無い企業でも将来性を評価されて優秀な人材と出会えて採用出来ると言った”夢”が期待出来るのではと。 とりあえず今はそんな用途でビジネスの方面から日本への浸透を狙ってみてはどうかと思います...



 ところで今日の広島駅伝をテレビなどで見られた方にちょっと想像して頂きたいのですが、今回の駅伝のコースを2020年に広島市が誘致すると言っているオリンピックのマラソン競技で使えると思いますか? もうお気付きになられたと思いますが、オリンピックのマラソン競技は最後に陸上競技場のトラックを回ります。 しかし広島市には市内中心部にそれが無いので平和公園がゴールとなっており、オリンピックの開催計画でもそうなっていましたが、現実問題として観戦の客を入れて入場料を徴収する事も出来ませんし、花形競技であるマラソンなので各国からの国賓の方々も観戦に来られる可能性がありますけどあの場所のどこで見て、更に警備上の問題は無いのか気になりますけど。 広島市は県の各競技団体に開催計画の説明をしたと”御用新聞”にありましたけど、今思い出すと陸上競技の団体について書かれた箇所は無かったか少なかったか、要するに”都合の悪い事”は相変わらず無視すると...

 広島ビッグアーチがもし市内中心部の平野に造られていたらオリンピックのマラソン競技にも利用出来たし、良い話ではありませんがサンフレッチェのサッカー専用スタジアムを求める声は”街中の陸上競技場”の利便性の前にかき消されていたでしょうし、サンフレッチェもサッカー専用の部分は諦めて便利なスタジアムで何とか収益を上げようとしたでしょうけどね。 広島アジア大会自体、別に広島のスポーツ環境を良くしようと言う気は全く無く、郊外の丘陵地の団地造成に国費を引き込むのが狙いだったのでその場所に造られ、お陰でスタジアムの周りは山と坂道ばかりでマラソンには不向きな場所になったと。 オリンピックを本気で誘致するならするで平地に新スタジアムを造るか、マラソンを”有料入場者無し”でやるなら収益面をどうするかとか真面目に考えないといけないですね...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。 ちなみに駅伝の動画は去年のものですので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする