混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

本気で使うカスタマイズをすると良いお値段になります

2017-11-03 20:00:48 | 所謂一つのPCネタとか
うん、でもアレだ……仕事の道具として減価償却するなら悪くないんじゃないかな性能的に?

やはり、レスポンスとフットワーク(ただし、車載前提)に性能で@EPSONダイレクトのNJ6100E
https://shop.epson.jp/pc/note/nj6100e/


まぁ、自宅で私が使う用途であれば要らないんですが……デスクトップに勝る物なしですし?
NJ6000のGTX950M抜きがあれば良いんだが無いので余所でも良いが、キチンと国内工場で作っている確実性(HPのを買って、開封後検品中に電源不良で代替品請求した覚えがある)とか、国内の業務向け製品ですね。

一応、M.2スロットにSSD二つ搭載可能(メモリ交換と同じ要領で交換可能ならポイント高し)で、ハードディスクも一台搭載可能。
マニュアルを読んだ限りでSSD交換可能かは、実際に買ってメモリ回りを見てみないと分からない。
メモリ交換にはバックパネル取り外しレベルなのね……キーボードの裏だったら出来なくは無いが面倒極まるので裏面だとgood……やりたいことがサービスマニュアルレベルなのはご愛敬(^^;

まぁ、GTX1050搭載でメモリ容量も最大で32GBとデスクトップと遜色ないレベルで搭載可能なパーソナルワークステーションと言ったところですね。
出先でディスプレイも確保出来るかタブレットをサブディスプレイ化してハードに使い倒すに足るスペックをしています。

ITmediaの記事にも、こんなのとかこんなのとか有りますし?
付属サービスも、まぁお仕事用として使い倒すなら経費として導入しても良いレベルでしょう。
ただし、モバイルでは無く持ち運んだ先で電源確保の上で使用するUPS標準搭載のワークステーションと考えましょう。
移動についても、営業車で移動して現地で作業するなり、作業場所に融通の利く高機能端末と考えるべきですな(それでも、単体のキーボードとマウスがあれば作業性が更に上がるとは思うが)

とはいえい、フルにオプション乗っけて二五万オーバーになるので、その辺り実際に経費としてペイするなら十分にアリな選択肢で、商売の道具としては良いかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てに於いて、制作コストが高騰しすぎなんですよ

2017-11-03 01:18:36 | 所謂一つのPCネタとか
だから、普通にセールスしただけじゃ投資を回収できない訳。

DLC!DLC!だけじゃ間に合わないので@Automaton
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171018-56245/


ルートボックス……要するに禁断のガチャに海外の大手タイトルも足を踏み込みつつあり、日本に来てスマホゲーのガチャシステムの完成度に驚くとか何とか(とはいえ、シナーのようなVIPシステムなんか導入したらユーザから吊し上げの火あぶり確定だが)

F2Pモデルを採用したゲームであれば、ガチャに対する心理的抵抗(というか、そういったことに類するリアルマネー課金率の存在無しに運営不能……広告モデルも有るっちゃ有るけど)の敷居は下がりますが、CoDシリーズやアサシンクリードシリーズに導入し、一応はゲーム内通貨で処理できるモノの実質的にRM課金なんですよね。

もちろん、成功している物も有るけれど……要するにゲーム性には一切関わりない部分を、RMもアリなガチャで引けるってのは一定の需要が見込めるけれど、課金無しにゲーム性が損なわれたらね?
まぁ、フルプライスゲーでこうした課金により大きな利益が得られることを味わってしまったパブリッシャーが今後どうなるかなぁ(^^;

恐らく、中にはこうした方向性に走った末に、ユーザからまるっと見捨てられる様な所も出てくるでしょう(で、潰れる)
突っ走りすぎて行政から吊し上げを食らい、結果として首がすげ変わるところも多々有ると考えられます。
まぁ、アレだ……いろんな意味でパンドラの箱を開けちゃったんだYO!……というオチがついたところでお休みなさい。

PS.
何とやらの一つ覚えの様にオープンワールドで高解像度も良いんだが、大まかなデザインラインの元に自動生成させるメソッドを確立しないとマップ構築でさえコストに押しつぶされるよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする