カスペルスキーの2015年度版ネット常識力で150点中137点ですた。
いやね、実のところ更に捻った対応するんだけど選択肢に無いから@カスペルスキー公式blog
https://blog.kaspersky.co.jp/cyber-savvy-quiz/
それらしく適当に答えただけなんですけどねぇ……たとえば、アンチウィルス製品のせいでツールがインストールできないor実行できないとかモロに誤検出で引っかかった経験者ですので(むっかしの自作ツールとか便利だったり、突然アンチウィルスに検出されてお茶吹いたもの)
なので、正直言って設問の作り方が甘いかな~と思いましたね。
ちな、元ネタはGigazineの此方のエントリです。
自分的に本当にやりたい対策ってなると、それこそ一般的なユーザから懸け離れた運用になるので敢えて言わない(^^;
いやね、実のところ更に捻った対応するんだけど選択肢に無いから@カスペルスキー公式blog
https://blog.kaspersky.co.jp/cyber-savvy-quiz/
それらしく適当に答えただけなんですけどねぇ……たとえば、アンチウィルス製品のせいでツールがインストールできないor実行できないとかモロに誤検出で引っかかった経験者ですので(むっかしの自作ツールとか便利だったり、突然アンチウィルスに検出されてお茶吹いたもの)
なので、正直言って設問の作り方が甘いかな~と思いましたね。
ちな、元ネタはGigazineの此方のエントリです。
自分的に本当にやりたい対策ってなると、それこそ一般的なユーザから懸け離れた運用になるので敢えて言わない(^^;