テラスから見るフェンスがボロ
東側の手作りウッドフェンスはもうボロボロです。お隣さんが昭和の面影を残すアパートで、何時取り壊すかと時間の問題だったものですから、その利用方法を見てからこちらも・・・・と思っていましたが、先方もいろいろ事情ができて当面このまま・・・というか、自然倒壊までこのままかもしれません。
そこで、テラスの脇の4mほどだけを、目隠し風にウッドフェンスを新調することにしました。材料を刻むことはほとんどしない、定尺のまま使用しますので工事は簡単です。梅雨に入る前に出来上がればよいがと思っています。
名前がわからないカリフォルニアの草花、わかりました。セリンセといいます。結構その筋では人気ものということがわかりました。種を採って大事に増やします。
庭もちょっと端境期に入ったようです。いまはあじさいがちょっと目立ちますが花の終わりが多く荒れた感じになっています。
我が家のアジサイはもっぱら原種の額あじさいばかり
になりました。
東側の手作りウッドフェンスはもうボロボロです。お隣さんが昭和の面影を残すアパートで、何時取り壊すかと時間の問題だったものですから、その利用方法を見てからこちらも・・・・と思っていましたが、先方もいろいろ事情ができて当面このまま・・・というか、自然倒壊までこのままかもしれません。
そこで、テラスの脇の4mほどだけを、目隠し風にウッドフェンスを新調することにしました。材料を刻むことはほとんどしない、定尺のまま使用しますので工事は簡単です。梅雨に入る前に出来上がればよいがと思っています。
名前がわからないカリフォルニアの草花、わかりました。セリンセといいます。結構その筋では人気ものということがわかりました。種を採って大事に増やします。
庭もちょっと端境期に入ったようです。いまはあじさいがちょっと目立ちますが花の終わりが多く荒れた感じになっています。
我が家のアジサイはもっぱら原種の額あじさいばかり
になりました。