De cela

あれからいろいろ、昔のアルバムから新しい発見まで

アイアムケンジ

2015-01-31 23:07:16 | 話題・問題・ひとこと
孫娘の玲子が一人でじじばば2人だけの我が家を訪ねてきた。小学3年生である。途中まで母親に連れてきてもらい、我々は駅に迎えに行った。
上の孫娘が中高一貫校を受験するために受験勉強が佳境に入ったこと、母親が原稿書きで忙しくて相手にしてくれないことなどから週末に遊びに来たもの。

彼女は、最近新聞をよく読むという。イスラム国人質事件に関心があるので主に第一面を読むのだそうだ。男の子で新聞をすごく良く読んでいる子に刺激されているみたいだが。

今日の夕刊がテーブルの上にあった。第一面トップ記事はやはりこの事件の関係。「ヨルダン 国内対応苦慮」とある。
その次にやや小さく、「シリアでも『私はケンジ』」という見出しが見えた。

そこでこんな話し合いになった。私の説明は間違っているだろうか。

じじ:「シリアでも私はケンジ・・」という見出しから何を感じた?
れいこ:わからない
じじ:「私はマララ」という本を書いた人のことは?
れいこ:それは知っている。頭を銃で撃たれて、生き返って、ノーベル賞をもらった。
じじ:それではフランスで起こった新聞社を襲ったテロ事件のことは?
れいこ:事件のことは知っている。
じじ:市民がこの事件を怒って、「私はシャルリ」と書いたプラカードをもってデモ行進をした。シャルリとは襲われた新聞の名前だ。
それと関連して、今度はシリアの市民が私はケンジというプラカードをもって写した姿をフェイスブックに載せた。

じじの考え方はこうなんだ。
マラらの書いた本。I am Malala.という意味は単に自分の名前を言っているのではない。私はマララと訳すより、マララはここにいる・・というような意味なんだ。逃げも隠れもしない、堂々と女の子の教育のことはどんなに責められようが続けるという覚悟だ。
だからフランスの市民がI am シャルリと書いたプラカードの意味もわかる。私もシャルリだ、シャルリを殺すのなら私たちも殺せるか、という、言論の自由の前に体を張る意思を示したのだと、じじは思う。

だから、シリアの人が私はケンジと言ってくれたことに胸が詰まるほど心強さをじじは感じるんだ。
れいこはヨルダンが難しい立場にあることはわかっている。ヨルダンの市民がアイアムケンジと今言うことはできない。その隣で、イスラム国という過激集団に多くの国土を蹂躙されているシリアの市民が意思を示してくれたことは、それがわずかな人だけであってもいろんな意味があって、日本と、難しい立場にある国々の人たちとも連携が取れていることに感謝しなければならない。

れいこ:じじの話はむつかしすぎるけどわかった気がするよ。

水素社会、いいかもしれない

2015-01-22 21:12:41 | 環境
トヨタのミライ増産方針。

電力をたくさん使って水から水素を取り出し、その水素を再び電気に変えて車を走らせる。
非効率なやり方と考えていたが、これは結構素晴らしい仕掛けかも。

水素は発電する場所で生産し、トラックで輸送する。送電線はいらない。運搬で使うエネルギーは送電線や変圧設備建設・維持費と電気の送電ロスと比較してどうだろう。
電気は火力に頼らない。水力発電に直結して水素を作る。洋上風力発電も最適。送電線はいらないし、原料の水の上。水素は船で運べる。原発も活かせると言い出す人もいそうだが、自然エネルギーで十分。

スマートグリッドタウンが水素燃料電池で可能性が増す。街中に電線がなくなる。電車も燃料電池で動く。送電線がなくなる。もう一度市電を走らせよう。

ボンベ輸送や交換作業の手間をどうするかなど課題が残りそう。特に鉄道は。リニア新幹線に使うのは絶望的だから。

新年政治考2

2015-01-15 22:06:44 | 話題・問題・ひとこと
民主党代表選盛り上がりませんね。


若手代表が生まれる気配もあります。
若手結構、リベラルもっと結構。
しかし、いま大切なのはちゃんとした野党。しっかりと党運営できる代表。
も一度政権、などまだまだ考えられないのですから。

有権者の気持ちを掴んでいますか。
一つ考えてほしいこと。
自民党の独走を助けたのは民主党といわれています。
もう一つ、共産党の躍進を支えたのも民主党です。
野党がお互い足を引っ張り合い、主義主張がめちゃくちゃ。
自民党に入れたくない人が自民党と対極にある(と思われる)共産党に投票した。
そう思いませんか。

政治問題をSNSなどで堂々と発言しあう土壌が日本にできていない。
右に傾きすぎた世論とヘイトスピーチなどが委縮させる。
SNSに街頭演説の様子と食事会の写真ばかりを載せる政治家に、政治的課題を吹っ掛けると無視する。
政治家が政治のことを語りたがらない。
地方議会など特にそう。

安倍政権は農協改革を打ち上げた。しかしそれが理由で山口県知事選で負けた。
わたしは、この改革は絶対ひるむことなくやるべきという主義。
小泉政権が郵政改革をやった時のような期待がある。
これは民主党ではできないから。嫌われぬいてもやり遂げて撃沈すればよい。
農業政策だけが戦後70年取り残された。安倍さんの言う戦後70年にふさわしい改革です。







新年政治考

2015-01-07 21:21:55 | 話題・問題・ひとこと
今年の政治は一人の男に引っ張られそう。
戦後政治体制を改革することが安倍首相個人の信念。身近な信念があるから強い。祖父の岸信介のすべてを信奉し、歴史的人物に据えようとしている。

戦後70年の新たな談話を安倍氏自身の手で作りたい。
しかし、中韓との関係ではなく、米国を含めて先の大戦で相手にしたすべての国が懸念している。いや、本来日本人すべてが懸念しなければならないことだが、70年という年月は日本が犯し、自らの国民を苦しめた記憶を消し去りつつある。
米国も、すでに十分な談話が出されているのに、何を削り何を付け加えようとしているか極めて訝っている。

これに対抗できる政党はない。
当然戦争と戦後の混乱を知っている80歳以上の政治家などいない。

民主党は無能だった。
安倍首相の独走は、民主党の無能が支えとなっている。
さて、民主党代表の選挙がある。この3人の中で誰が一番「有能」なのだろう。
民主党とは何ら関係はないが、関心を持たざるを得ない。

政権を再度とってほしいとはいまさら思わない。
しかし存在感のある、しっかりした政党になってほしい。



日本には楽しい行事も支えあいもたくさんある。
世界からも尊敬され、仮にいじめにあっても支えてくれる世界の人々を大切にしたい。

おみくじ検証

2015-01-05 15:09:09 | 話題・問題・ひとこと
正月のおみくじ運はいつも大吉を引いている感じがする。今年は新装なった亀ヶ岡八幡で大吉。昨年は高幡不動尊で大吉。
昨年のおみくじを検証してみると、
1.願望叶う・・・・・;特に願望があったわけではないが、細かい願いはほぼ叶っていたか
2.病人本ぶくす・・・;病院通いは続いているが、担当医からは「これは病気の部類に入らない」といわれている。今年も続くが、踏み込んでしまった薬から抜け出すため
3.待ち人来る・・・・;ロスから孫が来たのは4年ぶりか
4.失せもの出べし・・;特になくしものもしていない
5.縁談上場・・・・・;無関係
6.売買大利あり・・・;アベノミクスの恩恵は多少受けた。リーマンで失ったものがほぼ戻ったか
7.その他すべてよろし;とくに悪いことはなかったからすべてよろしということか。

大吉あたり
今年もこの程度安穏か

自転車が快適に通行できる環境整備(相模原市)

2015-01-03 21:53:53 | パートナーシップ協働・行政

自転車通行環境の改善計画に対するパブコメがあって、その回答が遅ればせながら発表された。回答を読む限り、この整備については課題認識と相模原市独自のモデルを意識していないことがわかる。「地域の皆さんと道路管理者の意見を聞き検討…」という答えばかり。
ここで、私の質問は、連番2,8,13,14,15に取り上げてもらっていた。質問要望の意味・課題をあまりよく理解されていないようだ。一緒に現場に立って実態を互いに認識する機会を作らないと「改善」は望めない。
1例を挙げて、最後の15番についていえば、一方通行出口の標識を無視して自転車侵入する実態を違反とはとらえていない様子がわかる。この件は現場の警察官さえ、それが違反だという認識に立つまで繰り返し「これは違反でしょ?」と畳みかけ「・・は、はいそうです」やっと応えるのが現状。「さっそく自転車除外の補助標識を取り付けます」と決断すればすぐすむこと。
相模原を自転車の快適に走れるモデルタウンにしませんか。



http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/…/266/iken_kangae.pdf