De cela

あれからいろいろ、昔のアルバムから新しい発見まで

土屋前大和市長のブログ

2007-07-31 23:49:16 | パートナーシップ協働・行政
土屋さんもご自身のブログに、わが「市民フォーラム」での講演のことを載せてくれました。有名人ですから見ている人はたくさんいると思います。我がほうの宣伝にもなりますね。
 相模原に土屋ファンがたくさん出来そうです。

(土屋さんのブログはここ)

土屋前大和市長の講演

2007-07-29 18:47:52 | パートナーシップ協働・行政
市民自治先進市のリーダーだった土屋さん
をお呼びして大和市の実践事例を詳しくお聞きしました。とてもよいお話と大変なヒントが得られました。講演の題名に「参加・協働・自治-大和市の実践」とありましたが、文字面(づら)で解釈していたのは大間違い。参加することから始まって協働事業を行いそれがすなわち市民自治なのだ、協働はスモールガヴァメントの追及であり参加することが第一歩・・・。そんな風にして市民を引っ張ってきた土屋さんは今度の市長選挙で4選にチャレンジして破れました。多選の問題はあるにしても今度の選挙結果は大和市民にとって不幸な出来事。それならそれを引き継ぐ候補が立つべきだった。

さて、参議院選挙の投票も終わってこれからじっくり開票速報でも見ることにしますか。我が家ではゴーヤがひとつだけなっていたので大事にしていたらこんな風になってしまいました。

真景累ケ淵

2007-07-25 23:04:41 | 中津川
三遊亭円朝の怪談話に出てくるような風景
中津川フィールドの新開地楽園に抜けるルートは妖怪でも出てくるようなこんな道です。これではあんまり楽しくないですね。しかし秘密の基地へ行くルートは、人を寄せ付けそうもないこんな道がふさわしいかも。これからだんだんと整備されてきますのでいつまでもこんなわけではないのですが・・・。


千體堂遺跡に久しぶりにユンボをうならせました。1mくらいの穴を掘って。そこに何も埋まっていないことを確認して、木や竹の根を埋めて均します。そういう「調査済み」の場所を明確にして行きながら全体を庭園にしていきます。
1m掘るとそこはいわゆる砂礫層です。これは箱根火山の噴火で発生した火砕流の痕跡だといわれています。
今のところ期待の埋蔵物は出てきませんが、何もなさそうなところを選んで掘っているからで、楽しみは先に残しておきます。

夏休み、活動開始?

2007-07-22 22:04:03 | 中津川
夏休みに入ってボーイスカウトが活動開始したようです。
今日、急に思い立って中津川フィールドに行きました。放置してある田んぼの除草をもう1ヶ月以上やっていません。それだけでもこなそうと午前中の仕事として出かけました。ボーイスカウトが昨日から野営で訓練と整備をしていたようです。隊員6名ほどとおとなの指導員2名が見えていました。露営地の整備だそうです。こども達はおとなの車には乗らずに必ず自転車で来るのですが大変ですね。もっとも私が高校生の頃は砂利道15Kmを毎日学校へ通っていたんだからどうということはないですね。


「花園」も覗いてきました。草の中にいくつかの花がありましたが、花は端境期ですね。秋の実りを待ってくるみ、薔薇の実、栗(これは植えつけたもの)がたくさんなっています。楽しみです。


ヤブミョウガ

2007-07-19 00:27:25 | 中津川
今年もさらに数が増えてヤブミョウガが咲き始めました。
中津川フィールドのヤブミョウガです。まだ全盛ではありませんが、昨年よりぐっと数が増えています。このふわっとした真っ白な丸い花がそのまま丸い実になり、真っ青に色づくのは11月の終わりから12月ごろです。

免震住宅

2007-07-17 22:40:47 | 生活情報
究極の耐震住宅か
 ここもいつ巨大地震が襲うか分からないという不安を感じます。相当近づいているのではないでしょうかねぇ。
 我が家のご近所に免震住宅を建て始めた方がいらっしゃいます。その構造を密かに観察しているのですがさすがという感じです。工事を始める前に、井戸掘りのような機械を持ち込んでずい分深くパイプを打ち込んで何か注入しているようでしたが目的は分かりません。いわゆるベタ基礎工法ですが免震ユニットらしきものを埋め込んで、その上に鋼材の土台を取り付けています。おかげでずい分背の高い土台になっているようですが、ここまでの工期にすごく時間をかけています。2階建ての木造建築にこの免震基礎なら震度7強でも平気な顔をしているのではないでしょうか。基礎だけでお値段千を越えるかもしれません。



さよなら

2007-07-15 19:00:18 | 生活情報
孫たちが帰りました。
JIJIが大変だから相模大野からバスで成田に行くよと言うありがたいお言葉に甘えて大野の立体駐車場からバスに乗せました。
 でも3連休の始まりと、台風襲来が重なって道路は大混乱。予約より1本早めのバスに乗せたのですが、乗るときから係りの人さえ、いつ着くか分からない状態だから電車にしたほうがいいよという助言。それでも索に尽きてバスで出発させました。幸いにして、予定の飛行機には間に合いました。

 たくさん遊んでもらいました。孫たちも良い思い出になったと思いますがこちらもよい冥土の土産が出来たのかも。


脅し文句が気になる

2007-07-13 18:10:35 | 話題・問題・ひとこと
最近サービス提供側の強気が気になります
社会保険庁はじめ、行政のサービス精神はとんだ履き違えをしていると感じるのは昔からのことですが、民間サービスでも高飛車になったのが気になります。嫌なら来るなといった感じですか。それでこの競争社会で勝ちの残れるのでしょうかねえ。外食産業や商店の駐車場がやけに使いにくくなりました。お客さんでない人が停めるのが癪だという気持ちは分からないでもありませんが、そういうひともいつかお客さんかもしれませんよ。たとえ本当の顧客であってもちょっと隙があれば罰金だよという看板があると入りたくなくなります。このセブンイレブンは買い物客は20分以内で帰るという前提でしょうが、20分はちょっと厳しいですね。買い物ついでに隣の喫茶店でコーヒーを飲んでいこうというお客さんの閉め出しだと思いますが、20分で出来ないような買い物は他でやってくださいということなのですね。




孫サービス最終版

2007-07-12 16:15:36 | 生活情報
八ヶ岳のふもとのペンションで
滞在中の孫娘たちは14日のフライトで成田を発ちます。あちこちつれまわりましたが最後に仲間ご夫婦とペンション泊まりをしました。ペンションのオーナーがカントリー音楽一家であったことが幸いして、ちょっとジャンルは異なりますが娘がクラリネットやサックスを持ち込んだので結構話もあって競演していました。良い思いでになったと思います

市内の遊び場

2007-07-09 12:19:04 | 生活情報
近くのあちこち散歩
平塚市が募集した、橋本から平塚までの相模線乗り入れ七夕招待(スターライナー)に参加出来なかったのでせめてもの古民家園に・・・。
浴衣を着て気どって行ったもののどちらかの団体の行事中、場違いな雰囲気の中にお邪魔して、ちょっと冷たい視線も浴びてちょっぴり悲しくなって戻りました。



淵野辺公園や麻溝公園では新しい発見をして大いに冒険が出来ました。



ポニーに揺られたのも楽しかった。原則一人1回の決まりでしたが2回目もOKでした。