最新の画像[もっと見る]
- 高橋 潤/二日はや風のとらへし夕日かな 14時間前
- 高橋 潤/二日はや風のとらへし夕日かな 14時間前
- 岸田稚魚/正月(しやうぐわつ)の山中にして囀れり 2日前
- 岸田稚魚/正月(しやうぐわつ)の山中にして囀れり 2日前
- 岸田稚魚/立てかけてある年の夜の箒かな 3日前
- 星野沙一/極月の竹人形に竹の釘 4日前
- 冬の季語/霜月(しもつき) 霜降月・神楽月・雪見月・雪待月・神帰月(しんきづき) ・霜こもり月・子(ね)の月 4日前
- 冬の季語/霜月(しもつき) 霜降月・神楽月・雪見月・雪待月・神帰月(しんきづき) ・霜こもり月・子(ね)の月 4日前
- 冬の季語/車蔵ふ(くるまかこふ) 車しまふ・車棄つ 6日前
- 有働 亨/風の日の雲美しや十二月(じふにぐわつ) 7日前
先ほどちらっと記事群を拝見して、軽快なテンポに心を励まされ、(そしてお天気に誘い出されて)桜の咲き具合を見に行ってきました。
約一時間ほどして戻ってきましたが、ソメイヨシノはまだ蕾の木のほうが多い、三河地方でありますが、今日中にでも開花宣言しても良さそうです。
この町の開花宣言を出す責任者は小生でありますから(嘘です)。
人気ブログランキングをクリックして驚きました。
いきなり21位にランクインされているではありませんか。
「タいしたもんだよ蛙のションベン」という下らないジョークがありましたね。
品が無いのでのっけから削除依頼が飛び出しました。
(涙)
さて、河津桜に穏やかに句寄せされましたね。
お次の鴨君は一体どちら様でしょうか?
候補としてホオジロガモの御かみさんということではどうカモ?
あとで間違っているよと言われれば、「要らぬお節介で、空見たことか」とお叱り頂戴ですね。
♪ほよほよとはるふつふつとなずなふらふらととーこ♪ 結構な句を有難うございました。
それではご返杯!
♪おそるおそるで初めて来たよ角が出る前逃げて行く♪(お・は・つ・に「降り込み」駄々逸)
やはりトーコさんも季節の中で「春」が一番お好きですか?
春夏秋冬それぞれにファンの方は居られるでしょうが、
僕の場合、うつうつとした長い冬から抜け出せた、
あのなんというか、誰からか分からないけど「愛」に
包まれていく気分になるのです。
その季節の変わり目が好きなんです。
そう思うことってないですか?
身に余るたいへんなお褒めのお言葉、(あれば?)防空壕にでも逃げ隠れしたい心境です。
ぶちょうほうさん、というHNからして、コレはウラに何かある・・と、睨みました。開花宣言担当官でも、あるらしいですし(笑)
またまた、手ごわい強敵現る!という感じですか?あはっ
ホオジロガモ、、、それに限りなく近い気がします。今のところ、他にアテはなし。オスではないでしょうか?お着物はきちゃないけれど、なかなかユーモラスでフレンドリーな奴です。名前を教えてくださって、ありがとうございます。さぁ、これで一安心
”都々逸”でいらっしゃいましたか~(笑)さすが、芸域がお広いですね。しかも、お・は・つ・に、を織り込んでいる。緻密ですね
私の知っている都都逸?(都都逸かどうかもわからないのヨ)は。。。
♪「三千世界のカラスを殺しヌシと朝寝がしてみたい~」♪ですね。すみません。下品なうえに、恐怖まで与えてしまったかもしれません(笑)
今後とも、ひとつ、ヨロシクお引き回しのほどを、おん、願~いあげ奉りま~す~(チョン)ではでは
コメントとクリック、ありがとうございました
私?春は特に好きでもなく・・なんて、ことはないですよ!いまは、近くに咲く花を、忙しく追いかけている身、ホント滅相もございません(笑)
「愛」に包まれてゆく気分ですか。それは、あの、例の美しい想い人からの?きゃはっ!
スエツグさんは、最強のロマンティストだから。
そうそう。今日はおよそロマンティックじゃないお知らせが来ましたよ。「年金特別便」。その内容に仰天しました。次のネタにする予定ですから、そこんとこヨロシク!
コメント、ありがとうね明日も、がんばってお仕事してくださいませ
私はペンペン草の写真が好きです。
もうほとんど終わりです。
今頃、蕾ならヒガンザクラかも知れません。
ソメイヨシノも開花宣言がでてから、まだ咲き誇っていません。今週末あたりがよさそうです。
カモはこれだけだとなかなか特定が難しいですね。
ナズナの下にたくさんのピンク色の花が見えますが、ヒメオドリコソウでしょうか。
群生するときれいですね。
トーコさんは川柳もやられるのですか?
なかなか風流ですね。
いえいえ、余裕などは無いですけれど、急かされるように花を追いかけて、ほっつき歩いております。限られた時間の中です
写真に文字は、携帯カメラにも、よく見るとその機能がありました。画像編集の「テキスト」という項目に。
入れた文字が、操作ミスで、何度も消えましたが、最終的にはなんとか入れられました
ひよどりさんに教えていただいた、デジカメソフトにその機能がある、とのコメントバックから、やっと気がついたわけです
ナズナと、シロツメクサの区別がつかなかったのが、昨日のことのようです(笑)
コメント、ありがとうございました
いやや、本日のフィールドワークによって、桜の木を仔細に何十本も観察いたしました。
その結果、たいへんに興味深いことが、次々に判明いたし、冷や汗モノでした。
まぁ、それは、後日に
写真は、間違いなく「河津桜」なのですよ。市の市制記念植栽事業で、平成15年に約50本以上植えられたものです。
名札を確認しています。付けられた名札に、マチガイがなければの話ですが(笑)
本日は、一分咲きでしたので、証拠写真を撮って来ましたヨン
他には、サトザクラ、オオヤマザクラもたくさんありますが、蕾はまだ未熟、固いままです。
仔細に、芽吹きの違い、木や枝の違いを、研究観察してきました。種類によって、芽吹き方がまったく違う事に気がついて、桜音痴の私ですが、たいへん勉強になりました。
河津桜の木の芽吹きに関してだけは、もう自信があります
鴨は、ホオジロカモに、違いありませんね。これも、今日の観察です(3羽)。頬っぺたの下から喉、胸にかけては白でした。あとは、真っ黒クロスケ。
ナズナの後ろは、姫踊子草ではなく、仏の座です。
あはは。この数日で、少し賢くなった気がしますよ。これも、山小屋さんのお陰ですネ
コメント、ありがとうございました