活くるすべなくて這ひ出す蚕羽化/森 青萄

2023-10-05 19:13:55 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ

 

 

 

 

オミナエシより綺麗なオトコエシ(男郎花)↑ヒヨドリバナ(鵯花)↓

 

 

                              #       #       #       #   #      #      #

 

 

去る7/11の生物担当学芸員さんのブログより画像拝借↑繁殖させるために少数を羽化させた蚕だが これはあまり飛べないし目もほとんど見えていないだろう と思う 羽化しても自力では活きられないよう 蚕はプログラムされている↓貴重な画像です↓学芸員さん❗️たいへん勉強になりました~ありがとうございます🙇

 

 

 

 

上掲の句は高野ムツオ先生に「すべてなくて」とご添削いただきました

(のち青萄推敲) 活くるすべてなくて這ひだす蚕羽化/森 青萄

 

 

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 待ちびとに大波は来ず攝津の... | トップ | ランボーの腕の太さや神輿棒... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
身動きとれない🇺🇸 (青萄)
2023-10-05 21:17:12
やーこのまま行くと🇺🇸ヤバいんじゃない?
マッカーシーさんを解任させてしまってさ ヤな雰囲気だ
マッカーシーさんてハンサムな上に 記者に今の気分はどうですかと問われ➰最高だよと答えるなど センスもよくて思わず笑ってしまったんだが~👵
返信する

コメントを投稿

青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ」カテゴリの最新記事