こんばんは Y(^_^)Y
紅葉もそろそろ終盤のようです。
今日は道に迷った振りして?よそ様の敷地に入りこみました(笑)個人のお家ではなく、パーティなどをする(らしい)大きなお店の広い駐車場付近。
ふう(楓)↓中国原産で1720年頃渡来(マンサク科)フウ属 二本の大木あり!嬉しくなって、この時とばかりたくさん撮りました♪
幾つもの実のようなものが見える~↑
高い場所ですが実はたくさん付いていました↓これによく似ているモミジバフウ(紅葉葉楓)は北米原産で、大正時代に渡来したそうですよ。モミジバフウは街路樹に使われることが多いですね。
紅葉もそろそろ終盤のようです。
今日は道に迷った振りして?よそ様の敷地に入りこみました(笑)個人のお家ではなく、パーティなどをする(らしい)大きなお店の広い駐車場付近。
ふう(楓)↓中国原産で1720年頃渡来(マンサク科)フウ属 二本の大木あり!嬉しくなって、この時とばかりたくさん撮りました♪
幾つもの実のようなものが見える~↑
高い場所ですが実はたくさん付いていました↓これによく似ているモミジバフウ(紅葉葉楓)は北米原産で、大正時代に渡来したそうですよ。モミジバフウは街路樹に使われることが多いですね。
近くの葉と、梢のほうの葉と、そしてはるか上のほうに雲が見える。秋の日の、すがすがしい空間を感じます。
モミジバフウと葉の形が違いますが、似たような感じの実がたくさん見えます。実はモミジバフウより細い針が多いようです。
実を拾って、大きく見せていただけると嬉しいです。
モミジバフウと少し違う?!
実もいっぱいついているみたいね。
真っ青な空が一段と映えてふうをきれいにしてくれましたー
空見さんの写真で私も上ばかり見上げてしまいました。
自分で見ているようです。
もみじとはまた違った趣!きれいです~
楽しませていただきました(感謝
去年の秋にふうの実を拾ってきて飾っています。
ようやくそんな感じで撮れましたか(笑)
教えていただいたことは、頭の中に置いていますよ^^;
実に気がついたのは終わり頃で、一応下も見てみました・・でも実は落ちてなかったなぁ(あまり熱心には見ていませんが)(;^_^A アセアセ
前からここは何かなぁ?と思っていた場所に(ちょっと失礼して)行ってみました。
霧降に上る少し手前です。森林の中なのですが、この’ふうさん’以外は冬枯れでした(笑)
実が生っているなぁと思い、下を見たのですが・・落葉ばかり^^;
実がアートのようですね、面白い形で綺麗そうです (*゜▽゜ノノ゛☆
良い雰囲気です。後半出てきました
風景はもう最高です。気分の良い青
空に色づいた葉がとても良い発色を
しています。ハッピーな気分になり
ますよねぇ。後で以前地理佐渡が同
様の風景を撮影していたものを探して
見ます。リンクをはらせてください。
今戻って、探してきました。
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/f6ec540525606bdb668d19d582bcdf7f
地理佐渡の2007年11月14日の記事です。
こちらはユリノキにて同様に撮影しています。
空は青いのですが、風が吹いて冷え込んでいまして、とてもとてもハッピーとは行かなかったのでありますが^^;
リンク先を見せていただきました、ユリノキ、ハンテンボク(感謝)
2007年・・この頃はまだお知り合いじゃなかったデスよね。
とても良いお写真で、上ばかりではなく下の落葉の水滴までも見事に活写しておられた!
私ももう少し落葉を観察するべきでしたか(;^_^A アセアセ
ユリノキは昨年ディックさんに教えてもらい、今年はやっと判別できるようになりました(笑)
そちらにノキシノブをリンクさせていただきました。これはモカさんもエントリーされていましたね♪
あざやか、フウの木ですね。
ひょっとして、イガイガの実でしょうか。
魔よけに車にぶら下げております(笑い)。
オッと、スゴイ紅葉にお座布団を・・・。