ビーイングの幸せ

2011-02-10 21:30:00 | Weblog
作詞家で精神科医のきたやまおさむ氏が、「幸せ」について書いていた。元々彼の詩は好きなのだが、優しいエッセイは初めて。

大方は何かを手に入れたり、達成したり、英語で言うドゥーイングが「幸せ」だと思っている。

しかしもう一つ、何もしないで(ただ)居ること、ビーイングが「幸せ」なのだった。眠りに入るときの至福感や、広々とした温泉にどっぷり浸かる時の幸福感は、誰もが経験することだ。

ボーっと変わりゆく空を眺める時、ボーっと好きな草花を見つめる時、特に何をしているわけでもないのに、私はそこそこの幸せを満喫している。

何かを手に入れる幸せはつかの間、たぶんすぐに飽きる。逆にそれが手に入らなくなると、不安や不幸を感じてしまうというパラドックスに。

だがビーイングの幸せは、気持ちの持ち方次第でいつまでも続くのだ・・たぶん。エヘヘ、なんてね、幸せを目指そう!~じゃなくて、感じていよう!~ (^▽^)












☆☆悲しみは言葉にならない/きたやまおさむ&坂崎幸之助





☆☆感謝(同じく続きニ曲目)




※追記☆だんだんさんのコメント補足記事→プレイバック(2009/11/9)→花芒...さよならフォークル




コメント (18)    この記事についてブログを書く
« ちょっと思い出。。12 | トップ | スプリング・エフェメラル »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2011-02-10 23:38:50
こんばんは。

御無沙汰してます。

北山おさむ、あの北山氏でしょうか?
最初聞いた曲の時は、エーーー、こんな曲が有るんだ?何て思いました。
あの有名なオラは:::じまっただーー。です。
何も考えずぼーーっとするのも良いですね。
返信する
深呼吸できました (はっきんとんこ)
2011-02-11 00:28:27
いつもドゥーイングで突っ走っている私デス。
ビーイングの幸せ…つまり「足るを知る」ということですね。
ドゥーイングだと「もっと、もっと」になってしまいますから。

理想は「Do」と「Be」を行ったり来たりできればいいのですが。

美しい…本当に美しい写真と素敵な歌をありがとうございます。

それにしても坂崎さんて、こんなにセクシーな方だったかしら…
グッときました(笑)
返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2011-02-11 07:41:57
おはよ~さんです!v^^v
いろいろご心配おかけしてまふw

きらきら光る水面、ずっと見ていたいですね
自分らしく自然に生きていけたらいいな~なんて感じました!
坂崎さん、清志郎さんとも仲良かったんだよ。
きっと心の広い人だよ。
返信する
ななごうさんへ (空見)
2011-02-11 11:13:37
こんにちは~♪

そうです、あの北山修さんです、渋くなったでしょ?*^^*
私の場合は・・ほとんどボーッとしてたまにハッと気づいて現実に戻る、という状態です(笑)
返信する
はっきんとんこさんへ (空見)
2011-02-11 11:18:25
こんにちは~♪

>理想は「Do」と「Be」を行ったり来たりできればいいのですが。

そうですね、割合の問題ですね (^▽^)エヘ

坂崎さんって常に明るいけど、素顔は意外とこんな感じなのかな?と思いました。サンキュウ!
返信する
ビビアンヌさんへ (空見)
2011-02-11 11:23:11
こんにちは~♪

え、ダンディで男前?ふ~む。。
・・今度カフェでじっくり話を聞いてあげるのも人助けになるかも^^;

全く坂崎さんと清志郎さんの人脈は果てしないのだ~!
返信する
Unknown (ディック)
2011-02-11 21:19:29
陽射しって、近くではこういう反射の仕方をするのだと、ぼくも実感したばかりでした。
すぐに退屈して動き回りたくなるから、なかなかビーイングという具合になりませんが、気持ちはそうでないとね。
返信する
being (だんだん)
2011-02-11 23:44:53
直訳すれば、自分の存在みたいな感じですね。
旅行などで、それ買い物だ遺跡見物だと駆け回る人に対して。
ある対象物をボーッと長時間眺めて、飽きないのもありでしょうか。
ちなみに、ワタシもそっちのほうですね。

坂崎幸之助さんと北山修さんは、とくコラボなさいますね。
例の加藤和彦さんも加わった、一度きりのコンサートで。
この方、サングラス外しませんでした。
精神科医として、顔だすと都合が悪いなんて言われてましたが。
久し振りに、ご尊顔を拝しましたわ、空見さま、ありがとうです♪


返信する
おはようございます。 (地理佐渡..)
2011-02-12 08:31:37
きたやまおさむさんが出ていました。
加藤さんがお亡くなりに名って、もう
日が経ちましたが、なとんなくそのこ
とがあっての舞台だったのでしょうか
ね。坂崎さんは相変わらずの調子で、
かつてのヤングフォーク全盛の雰囲気
を醸し出してくれます。
久しぶりにコメントも入れられました。
佐渡の今朝は曇り空。雪や雨じゃない
穏やかな朝です。これから仕事へ行っ
てきます(笑)。


返信する
Unknown (nakamura)
2011-02-12 15:37:51
こんにちは。

ビーイング、うまい表現ですね。
世の中が忙しくなりますと、ゆったりとした時間が少なくなります。のんびりひなたぼっこをする縁側もないですし・・・(笑い)。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事