凍蝶の翅ひらかれし救世観音(ぐぜかんのん)/青萄 2023-03-18 19:34:13 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ 日光山輪王寺 本宮への参道入口に咲く三椏(みつまた)の花↑山岳修験道の根本道場入口↓暫くゆくと龍宮門がある 足の長い外国人が闊歩する神橋近く↓ここは常に人も車も多いため…その間隙をぬっての一枚(笑) #俳句 #神橋 #日光外山 #春 #三椏の花 « 大河原真青/水草生ふ被曝史... | トップ | 採血の血のいろ溟(くら)し春... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 藤井聡太さんが対局にいらっしゃった (トントンキ) 2023-03-19 12:59:12 今は藤井聡太さんが鬼怒川温泉にて対局をしている 昨日は東武線に乗ってこられて景色が見られてよかった~前は大田原に来ていたけど…ワタシにすれば大田原はかなり遠い(笑)一方鬼怒川温泉は近いので…なんか昨日から嬉しいわけ(笑)おやつは「きぬの清流」だったらしい カステラっぽいやつ❔ 今日は天気も回復したし勝利に向かって眈々と🌸 返信する 衣食足りて礼節を忘ずことも (トントンキ) 2023-03-18 23:30:56 先だってでしたか…町田康が わからないを 訣らないと書くとコメントしたのでしたが…折口信夫が最初に使ったようです まぁ 訣別 のわかれの理由がわからない ということなんでしょうか? マァどうでもよいような話なんですが😅 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
前は大田原に来ていたけど…ワタシにすれば大田原はかなり遠い(笑)一方鬼怒川温泉は近いので…なんか昨日から嬉しいわけ(笑)おやつは「きぬの清流」だったらしい カステラっぽいやつ❔ 今日は天気も回復したし勝利に向かって眈々と🌸