皆さまこんにちは~(^.^)
いよいよ?!と言うような初夏の陽気が続いていますね、その気温や日差しの変化にちょっとクラクラきておりますが。
古賀志散策の写真がまだ残っておりますゆえ↓アセビさん
アセビは有毒のため害獣よけになり、墓地などにも多く植えられていて↑敷地の広い大きな家にもたまに植えられています。
ヤシオツツジのアカヤシオ↑これを庭に植栽されているおうちは多く見かけます。一般にツツジの仲間は毒性のあるものもあり、ヤマツツジなどは出没する野生動物にも食べられることがありません。特に大柄のレンゲツツジは毒性が強いことでも知られています。
民家の庭先でミズバショウを撮らせていただきました↑これはアミガサユリ↓
古い建物を維持してゆくのは真にたいへんだろうと思いますが、丁寧に残していただけること、ありがたいです↓「小野口家住宅」の由緒ある長屋門、県道70号と293号の交わる細尾街道ぞいです。
ではまた来週に、よろしくお願いします♪
ぼちぼち、初夏の気配漂う季節です。
お元気で散歩されて、結構結構♪
アタクシ、相変わらずドタンバタンの日々ですわ。
そうかー、ヤシオツツジの次はレンゲツツジですね。
毒だろうと何だろうと、大柄な朱色のツツジに逢いたく思います。
長屋門、滅多に見ることが出来ません。
貴重な文化財ですね。
レンゲツツジだけは、触るな?と良く注意されましたが結構触ってました。
取りあえず、今生きてるんで大丈夫だった様です。
環状から近いんですね。
高根沢方面から、日光方面を見ると3つ位低山が見えますが、そのうちの一つなんですね。
おっしゃるとおり、急にいっぺんに花が咲き出すものですから、庭と根岸森林公園をパトロールして写真を撮り、もどったら草むしり。その草むしりで生じた腰の疲れと痛みを、スポーツ・ジムのストレッチで治す。そんなことをしているだけで、一日が慌ただしく過ぎていきます。
きれいな花を見てると、毒のことなんて忘れてしまうんだろうな~私は~。。。んで、コロリと。。。んがッ!
ゴールデンウイークお出かけしてますか♪
アミガサユリの模様がなんともいえないですね!昆虫的というか、爬虫類というか!見てみたいな。昨年のブログでこんな感じの鬼百合(?)を思い出しました~
ますますお元気でご活躍のようで、すごいお方ですな~♪
レンゲツツジはだんだんさんのお好み?そういや雰囲気ありますね、オホホのホ
☆ななごうさん、ありがとうございます~
レンゲでなければ普通のツツジとかは問題ないのかも?多少の毒はクスリにもなるし、ってね(笑)
スイカズラは甘くておいしいらしいですね、何事もなく良かった良かった(笑)
☆ディックさん、ありがとうございます~
いやぁ、そう言っていただけるとありがたいです。最近は少しは考えながら撮っている気が・・でも不熱心です(笑)
☆ビビアンヌさん、ありがとうございます~
植物にも戦略ってものがあります、毒は転じて薬にも?清志郎さんの命日でしたね、たくさんのTV番組も、ほとんどを録画して見てました。
渋谷公会堂、聖地なんですね、すごいロックンローラーだったんですね、あらためて。
☆まどんさん、ありがとうございます~
アミガサユリはちょっと不気味な感じも・・たしか漢方薬にもなっていたような?たまにお見かけします♪
ゴールデンウィーク、やっぱり疲れました、体重も減、しかしまたがんばるぞ~!(笑)