ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青萄ぶるう〈旧名/空見たことか・空見日和〉
青萄の6500日
薔薇と足袋男と旅子
2008-05-26 20:48:53
|
まったりコーナー
雨上がりの昼咲き月見草
わが家の化け猫・旅子姐さん↓日向ぼっこの寝床はビールの空きダンボール^^;
アタチはね天下太平眠り猫
(旅子)
こちらはクリントン家の愛猫ソックス君↓映像はキエサン様からお借りしています^^;
ソックスはママが心配選挙戦
(足袋男)
で、薔薇の花などを見ますでしょうか?(^^♪
人気ブログランキング
今日は何位?
コメント (14)
«
幸か不幸か?「家栽の人」
|
トップ
|
自然の不思議・白花の不思議
»
このブログの人気記事
「東大王」オセロ難読漢字〰食べ物飲み物の名前🍍
モブログ〰「東大王」難問オセロ難読漢字 生き物...
「東大王」オセロ難読漢字〰野菜・果物の名前🍆
「東大王」オセロ難読漢字〰野菜・果物の名前2
春の季語/春興(しゆんきよう) 春嬉・春遊・春愉...
中島月笠/山風に落ち来る蝶や夏座敷
春の季語/桑解く(くはとく) 桑ほどく
「新東大王」始動~オセロ難読漢字〰食べ物の名前🍎
「東大王」オセロ難読漢字〰植物の名前🌱
「東大王」オセロ難読漢字〰海の生き物の名前2🐚
最新の画像
[
もっと見る
]
春の季語/桑解く(くはとく) 桑ほどく
19時間前
春の季語/春興(しゆんきよう) 春嬉・春遊・春愉し・春の興
2日前
百合山羽公/受難節天上にあり朝寝せり
3日前
中川宋淵/春寒のくちびる紅き屍かな
4日前
加藤かけい/凍解のふたたび凍てて相つぐ死
5日前
竹本白飛/娶る日の春泥に藁惜しみなく
6日前
西東三鬼/薄氷の裏を舐めては金魚沈む
7日前
松村蒼石/うすじろくのべたる小田の二月雪
1週間前
飯田蛇笏/川波の手がひらひらと寒明くる
1週間前
八木林之助/蕎麦掻や父をひとりにしておきて
1週間前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
トーコさん・こんばんは^^
(
じぃじ
)
2008-05-26 22:00:34
人気ブログランキングを推すだけでいいのかな?
来るたびに推してはいるんだけれど、
飛ぶだけで、ポチするボタンがないんだけれど^^
きれいな、バラだね。
特にピンクのバラに水滴のついているのが
なんともいえないね。
トーコさん、またね~~
返信する
じぃじさんへ
(
トーコ
)
2008-05-26 22:30:41
じぃじさん、ありがとうございます
「人気ブログランキング」のところを押すだけでいいんですよ~(^_-)-☆「日記ブログランキング」は「投票」を押すのですが、こちらは無いようです。
あとは「戻る」ボタンで、また帰ってきてコメントをいただければ、ありがたさの”極めつけ”になります
雨が上がった後、わざわざ水滴の付いたのをすぐ撮りました。あれは、うちの丈夫なピンクの薔薇です。
華やかな薔薇は、あまり好きな方ではありませんが、たまたまでした。今日も、ありがとうね、じぃじさん
返信する
旅と足袋
(
山小屋
)
2008-05-27 09:41:37
今日は英語の勉強です。
旅は英語で、travel・・・短い旅は、trip.
足袋は英語でもtabi・・・
ソックスは、socks で短い靴下のことです。
従ってトーコさんのところのネコは、英語では「トラベル」(トラブルではありませんよ)
クリントンさんのところは、「ソックス(短足)」のようです。
たくさんのバラが咲いていますね。
でも画像は「バラバラ」でした。
今日はよい天気です。
大事にしましょう。
返信する
山小屋さんへ
(
トーコ
)
2008-05-27 12:28:13
山小屋さん、こんにちは~
昨夜は急いでいて、冒頭にピンボケの薔薇を載せてしまいまして、申し訳ございませんでした。しかも、唐突にねぇ・・(笑)
写真を差し替えましたので、笑って許してください
そうそう、「旅」は山小屋さんの領分。うちの猫も、仲間に入れてやってくださいましね。
薔薇は、バラバラになるように、一応アングルを変えています。今度ココロ優しい方が、マウスオンを教えてくれないかなぁ~~、なんて”虫”のいいことを願ったりナンカして?あはっ!
「トラブル写真」ですが、よろしくお願いしまーす
返信する
花も良いけど
(
まちるだ
)
2008-05-27 12:32:29
旅子さんを見ていると癒される
返信する
きょうも暑いですネ
(
スエツグ
)
2008-05-27 12:41:34
参っている時は体温調節も下手になるみたいです。
でも汗はホントは冷や汗なのかも・・・
ウチの猫は1年半前から外出禁止にしてて、
最近は欲求不満なのか、家に帰ると直ぐに
足に纏わりついて戦闘体勢に入ります。
可哀想なので適当に痛がる程度に首を絞めたり
腹を踏んだりして遊んでやってます。
外に出してやりたいのですがその筋の達しにより
出してないんです。
もともと外で自由に遊んでた記憶があるだろうに
可哀想です。
返信する
まちるださんへ
(
トーコ
)
2008-05-27 20:30:00
まちるださん、ようこそ~
少し前までは、常に「臨戦態勢」だったのに、今は老境に入ったのか、寝てばかりです。
具合が悪いのかしら?と思うのですが、食欲は全く衰えておりません。従って、メタボ体型です(笑)
平和そうに、幸せそうにオネンネばかり。私も「旅子」を見ると、ホッとします。ありがとうね、まちるだしゃん
返信する
スエツグさんへ
(
トーコ
)
2008-05-27 20:43:05
スエツグさん、こんにちは~
汗は盛大にかかないと、体に良くないですよ。毒素が外に出ていきませんからね。それは冷や汗ばかりでも、いけませんが・・ほどほどに(笑)
うちの猫も、ホントは外に出すとマズイのですけれど、もっぱら周囲のお宅が辛抱してくれています(爆)ウンチとオシッコは、家の中のトイレでさせていますけど。
ゴムボール(小)投げが好きなんですよ。廊下の端から端で、投げてやると猫パンチで返してきますので、ラリーが続く時もあります。遊びたい時は、敵もしつこいですから
スエツグさん、コメントありがとうね~
返信する
旅子ちゃん!!
(
nunkiki
)
2008-05-27 22:43:15
かわいい
私も旅子ちゃんと遊びたいですぅ
うちのミウは相変わらずのツンデレなので、気が向かないと遊ぶどころか、姿も見せてくれません
猫の性格って本当に色々ですね
返信する
nunkikiさんへ
(
トーコ
)
2008-05-27 23:02:06
nunkikiさん、こんばんは~
うちの旅子は、”忍者”ですよ。気配を消して私の後について周り、自分の行きたい部屋に、まんまと潜入。
姿が見えないので家中を探し回ると、誰かの部屋のクローゼットの中で寝ていますから。。
毛が散るので、個人の部屋関係には入れないようにしているもので、禁じられてると、やたら潜入したがっちゃってね~
あ、申し遅れましたが、若いイケメンにしか近寄りません。好みがけっこうウルサイ猫です
返信する
刺傷より
(
建コン一擲
)
2008-05-27 23:39:13
ワンコも好きだけど、ニャンコも好き。
猫毛アレルギーさえなければ、猫も飼うのですが…。
旅ちゃんん、かわいいっすねぇ。
返信する
建コン一擲さんへ
(
トーコ
)
2008-05-28 00:50:23
建コンさん、今晩ワン
あらっ、猫も好きだったんですか~?初耳~
良かったら、クール宅○便「チルド」で、お送りしましょうか。むろん着払いですが。あはは。折り返し戻されそうですね(笑)
あと、大昔のメールアドレス、生きてますでしょうか?サバン君の1周忌には、お花の写真でも送ろうかしら
と思案しています。
コメントありがとうね、建コン師匠
返信する
花の神秘
(
山裾の人
)
2008-05-28 06:43:26
初めまして
信州の山裾の人です。
神様の秘密のような文字通り
花を極めていますね。
コメントいただき初めて伺いました。
末永いお付き合いをお願いします。
返信する
山裾の人へ
(
トーコ
)
2008-05-28 13:41:37
山裾の人さん、ようこそ~、いらっしゃいませ
信州方面は私も大好きなんですよ。
一度だけ、母を「杏の里」に連れて行ったことがあります。満開の杏の花に囲まれて、本当に「桃源郷」のような風景でした。
デジカメ写真は始めたばかりで、まだ使い方も覚束ないのですが、楽しんで撮っています。
こちらこそ、長くお付き合いいただければ、幸甚です。よろしくお願いいたします~
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
まったりコーナー
」カテゴリの最新記事
日光★☆明治の館レストラン
黄金の入り日だね~
小散歩deウコンザクラ・シラネアオイ(植栽もの)
小散歩deフゲンゾウ・サクラソウ・ギョイコウ
小散歩deシロヤシオ・フデリンドウ・ギョイコウ
たった2分のイツショウタイム!
山笑ふヤマワラフとて泣きにけり
一匹のノラ猫死して四月尽
山吹の山道で会ふ風の群れ
新緑の林道見っけ!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
幸か不幸か?「家栽の人」
自然の不思議・白花の不思議
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
プロフィール
自己紹介
日光市の永住者(北海道出身)72才 近場の定点観察・散歩写真・俳句紹介など 過去に森村誠一賞(写真俳句)受賞
ブックマーク
相模原市博物館学芸員blog
最新記事
春の季語/桑解く(くはとく) 桑ほどく
春の季語/春興(しゆんきよう) 春嬉・春遊・春愉し・春の興
百合山羽公/受難節天上にあり朝寝せり
>> もっと見る
カテゴリー
本気ィ頓鬼ィ
(278)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅳ
(50)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句
(333)
野に咲く花はどこへゆく
(295)
空見屋のスマホで絶句
(333)
空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(333)
空見屋の飛んで575
(333)
モブログ〰空見たことか
(333)
徒然deフォト
(333)
Weblog
(331)
草花ワクワク見て歩き
(333)
まったりコーナー
(333)
インナーポエット
(109)
こんなンで委員会
(159)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,124,496
PV
訪問者
1,413,686
IP
最新コメント
青萄/
百合山羽公/受難節天上にあり朝寝せり
青萄/
大橋敦子/文楽に二十日正月とて遊ぶ
青萄/
広江八重桜/この綱や猿田彦神引きし綱
青萄/
広江八重桜/この綱や猿田彦神引きし綱
青萄/
松根東洋城/初笑森閑として起りけり
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
来るたびに推してはいるんだけれど、
飛ぶだけで、ポチするボタンがないんだけれど^^
きれいな、バラだね。
特にピンクのバラに水滴のついているのが
なんともいえないね。
トーコさん、またね~~
「人気ブログランキング」のところを押すだけでいいんですよ~(^_-)-☆「日記ブログランキング」は「投票」を押すのですが、こちらは無いようです。
あとは「戻る」ボタンで、また帰ってきてコメントをいただければ、ありがたさの”極めつけ”になります
雨が上がった後、わざわざ水滴の付いたのをすぐ撮りました。あれは、うちの丈夫なピンクの薔薇です。
華やかな薔薇は、あまり好きな方ではありませんが、たまたまでした。今日も、ありがとうね、じぃじさん
旅は英語で、travel・・・短い旅は、trip.
足袋は英語でもtabi・・・
ソックスは、socks で短い靴下のことです。
従ってトーコさんのところのネコは、英語では「トラベル」(トラブルではありませんよ)
クリントンさんのところは、「ソックス(短足)」のようです。
たくさんのバラが咲いていますね。
でも画像は「バラバラ」でした。
今日はよい天気です。
大事にしましょう。
昨夜は急いでいて、冒頭にピンボケの薔薇を載せてしまいまして、申し訳ございませんでした。しかも、唐突にねぇ・・(笑)
写真を差し替えましたので、笑って許してください
そうそう、「旅」は山小屋さんの領分。うちの猫も、仲間に入れてやってくださいましね。
薔薇は、バラバラになるように、一応アングルを変えています。今度ココロ優しい方が、マウスオンを教えてくれないかなぁ~~、なんて”虫”のいいことを願ったりナンカして?あはっ!
「トラブル写真」ですが、よろしくお願いしまーす
でも汗はホントは冷や汗なのかも・・・
ウチの猫は1年半前から外出禁止にしてて、
最近は欲求不満なのか、家に帰ると直ぐに
足に纏わりついて戦闘体勢に入ります。
可哀想なので適当に痛がる程度に首を絞めたり
腹を踏んだりして遊んでやってます。
外に出してやりたいのですがその筋の達しにより
出してないんです。
もともと外で自由に遊んでた記憶があるだろうに
可哀想です。
少し前までは、常に「臨戦態勢」だったのに、今は老境に入ったのか、寝てばかりです。
具合が悪いのかしら?と思うのですが、食欲は全く衰えておりません。従って、メタボ体型です(笑)
平和そうに、幸せそうにオネンネばかり。私も「旅子」を見ると、ホッとします。ありがとうね、まちるだしゃん
汗は盛大にかかないと、体に良くないですよ。毒素が外に出ていきませんからね。それは冷や汗ばかりでも、いけませんが・・ほどほどに(笑)
うちの猫も、ホントは外に出すとマズイのですけれど、もっぱら周囲のお宅が辛抱してくれています(爆)ウンチとオシッコは、家の中のトイレでさせていますけど。
ゴムボール(小)投げが好きなんですよ。廊下の端から端で、投げてやると猫パンチで返してきますので、ラリーが続く時もあります。遊びたい時は、敵もしつこいですから
スエツグさん、コメントありがとうね~
私も旅子ちゃんと遊びたいですぅ
うちのミウは相変わらずのツンデレなので、気が向かないと遊ぶどころか、姿も見せてくれません
猫の性格って本当に色々ですね
うちの旅子は、”忍者”ですよ。気配を消して私の後について周り、自分の行きたい部屋に、まんまと潜入。
姿が見えないので家中を探し回ると、誰かの部屋のクローゼットの中で寝ていますから。。
毛が散るので、個人の部屋関係には入れないようにしているもので、禁じられてると、やたら潜入したがっちゃってね~
あ、申し遅れましたが、若いイケメンにしか近寄りません。好みがけっこうウルサイ猫です