下野の花三色

2010-06-29 20:00:00 | 草花ワクワク見て歩き
こんばんは、いよいよサッカーのパラグアイ戦が始まりますね、自分が戦うわけでもないのに何となく落ち着きません~(=^・^=)

さて、栃木にはシモツケという花がたくさん咲きますよ、ご存知でしたか?ピンク、ショッキングピンク、ホワイト(白)と三色が咲き出したのでご紹介したいと思います♪







普通に見るのはこのピンク↑ シモツケ(下野)薔薇科シモツケ属







次はさらに濃いピンク↑ほぼ真紅に近いシモツケ↓







  



こちらはシロバナシモツケ(白花下野)↑昨年見つけました。あまり見ない白色の花?今年も元気でした(*゜▽゜ノノ゛☆

そこへたまたま白い蝶が来たので観察~↓嬉しかったので三枚続きになります^^















<おまけ>その時ルリタテハ↓も近くに下りてきました。なんと!チョコマカと地面を歩いていましたよ(笑)今年は何かとこの蝶に縁があるのかもしれません。春に見た初蝶もルリタテハでした v(^0^)v これも見ました^^;→ 6/12のルリタテハの幼虫








コメント (9)    この記事についてブログを書く
« アサザ(浅沙)群生 | トップ | 儚げな花(不明) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakamura)
2010-06-29 21:42:58
こんばんは。

赤白のシモツケ、きれいですね~、サッカーもこれで行きましょう!!
前祝いに、座布団を飛ばしましょう・・・!
返信する
nakamuraさんへ (空見)
2010-06-30 00:20:18
こんばんは、こちらにもありがとうございます

「君が代」は暗くて好きではありませんが、サッカー場で日の丸と音楽が流れると、やはり身が引きしまりますね。
日本人のDNAでしょうか?ハイ、前祝いのお座布団、飛ばしまくりましょう(笑)
返信する
Unknown (こんの)
2010-06-30 05:52:51
花と蝶 うう、お株を盗られたような(笑い)
この花 大好きなのがアサギマダラです。大きくきれいな蝶で、北海道から南の島まで遠い旅をします
空見さんの所へもきっと訪れることでしょう
返信する
Unknown (こんの)
2010-06-30 05:54:44
うふ 「私は蝶になりたい」
返信する
おはようございます (mico)
2010-06-30 06:39:40
シモツケ3色、楽しませていただきました(感謝
蝶の飛来はグッドタイミングでしたね。
ルリタテハに出合って見たくなりました。
返信する
こんのさんへ (空見)
2010-06-30 10:47:46
おはようございます、ありがとうございます

動くものを撮ることはほとんどありませんが、この時はたまたま目の前に来てくれました(笑)
白いのは何という蝶でしょう、模様が少し変わっているような・・。

アサギマダラは毎年遊びに寄ってくれますよ。フジバカマでおびき寄せているから?^^;
返信する
micoさんへ (空見)
2010-06-30 10:52:10
お早うございます、ありがとうございます

白花シモツケを撮っていたら、目の前に来たんです*^^*
そうでなければ、私が蝶を撮れることなんてめったにありません。偶然でした。

サッカー、残念でしたね、結局最後まで見てしまいました・・(。´Д⊂)
返信する
シモツケ (かずこ)
2010-06-30 16:52:03
シモツケの赤もいいけど白もいいですね。
最後の白いシモツケに止まっている蝶が絵に
なりますね。

返信する
かずこさんへ (空見)
2010-06-30 21:22:03
こんばんは、ありがとうございます

白花のシモツケもきれいですよ~、純白ってやっぱり清楚で気品高いですね。

蝶々さんも来てくれました、感謝です
返信する

コメントを投稿

草花ワクワク見て歩き」カテゴリの最新記事