こんばんは、いよいよサッカーのパラグアイ戦が始まりますね、自分が戦うわけでもないのに何となく落ち着きません~(=^・^=)
さて、栃木にはシモツケという花がたくさん咲きますよ、ご存知でしたか?ピンク、ショッキングピンク、ホワイト(白)と三色が咲き出したのでご紹介したいと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/073367868ae9a69789b795abb4920db5.jpg)
普通に見るのはこのピンク↑ シモツケ(下野)薔薇科シモツケ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/072a58fd5100f327bcf3211e8baa5c1f.jpg)
次はさらに濃いピンク↑ほぼ真紅に近いシモツケ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/e44dc34a692eeeb6a3b4da8dae01e5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/12/6d01e52707245be93e1e5e409b3dff40.jpg)
こちらはシロバナシモツケ(白花下野)↑昨年見つけました。あまり見ない白色の花?今年も元気でした(*゜▽゜ノノ゛☆
そこへたまたま白い蝶が来たので観察~↓嬉しかったので三枚続きになります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/224cc5c7470620ec996982b99f370a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/7260f51008e2c03565d5ac3087166d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0a/e62810d6f1580a12abb8644188295d33.jpg)
<おまけ>その時ルリタテハ↓も近くに下りてきました。なんと!チョコマカと地面を歩いていましたよ(笑)今年は何かとこの蝶に縁があるのかもしれません。春に見た初蝶もルリタテハでした v(^0^)v これも見ました^^;→ 6/12のルリタテハの幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/4dccf455b79237ab27b75f770c25d4ba.jpg)
さて、栃木にはシモツケという花がたくさん咲きますよ、ご存知でしたか?ピンク、ショッキングピンク、ホワイト(白)と三色が咲き出したのでご紹介したいと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/073367868ae9a69789b795abb4920db5.jpg)
普通に見るのはこのピンク↑ シモツケ(下野)薔薇科シモツケ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/072a58fd5100f327bcf3211e8baa5c1f.jpg)
次はさらに濃いピンク↑ほぼ真紅に近いシモツケ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/e44dc34a692eeeb6a3b4da8dae01e5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/12/6d01e52707245be93e1e5e409b3dff40.jpg)
こちらはシロバナシモツケ(白花下野)↑昨年見つけました。あまり見ない白色の花?今年も元気でした(*゜▽゜ノノ゛☆
そこへたまたま白い蝶が来たので観察~↓嬉しかったので三枚続きになります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/224cc5c7470620ec996982b99f370a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/7260f51008e2c03565d5ac3087166d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0a/e62810d6f1580a12abb8644188295d33.jpg)
<おまけ>その時ルリタテハ↓も近くに下りてきました。なんと!チョコマカと地面を歩いていましたよ(笑)今年は何かとこの蝶に縁があるのかもしれません。春に見た初蝶もルリタテハでした v(^0^)v これも見ました^^;→ 6/12のルリタテハの幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/4dccf455b79237ab27b75f770c25d4ba.jpg)
赤白のシモツケ、きれいですね~、サッカーもこれで行きましょう!!
前祝いに、座布団を飛ばしましょう・・・!
「君が代」は暗くて好きではありませんが、サッカー場で日の丸と音楽が流れると、やはり身が引きしまりますね。
日本人のDNAでしょうか?ハイ、前祝いのお座布団、飛ばしまくりましょう(笑)
この花 大好きなのがアサギマダラです。大きくきれいな蝶で、北海道から南の島まで遠い旅をします
空見さんの所へもきっと訪れることでしょう
蝶の飛来はグッドタイミングでしたね。
ルリタテハに出合って見たくなりました。
動くものを撮ることはほとんどありませんが、この時はたまたま目の前に来てくれました(笑)
白いのは何という蝶でしょう、模様が少し変わっているような・・。
アサギマダラは毎年遊びに寄ってくれますよ。フジバカマでおびき寄せているから?^^;
白花シモツケを撮っていたら、目の前に来たんです*^^*
そうでなければ、私が蝶を撮れることなんてめったにありません。偶然でした。
サッカー、残念でしたね、結局最後まで見てしまいました・・(。´Д⊂)
最後の白いシモツケに止まっている蝶が絵に
なりますね。
白花のシモツケもきれいですよ~、純白ってやっぱり清楚で気品高いですね。
蝶々さんも来てくれました、感謝です