こんにちは、この暑さで電力使用量も90%を超えているそうですね。
さて、ベニカナメモチというのはレッドロビンのことだろうと長く思っていましたが、違っていました。
レッドロビンに花が咲くのを見たことがないからです。どなたかのブログで白い花を見て本当にビックリしました。
そんなこんなで私も見つけました↓背の高いベニカナメモチに見事なまでの花がたくさん付いているのを。
東京電力が9日、夏場の計画停電が万一避けられなくなった場合の実施方法を発表した。東京23区エリアがまた対象から外れている。
都市機能の集積などを理由とする政府見解を踏まえた措置との説明だが、常に東京23区だけを特別待遇にするのは納得できない。
首都機能が集中する千代田、港、中央の3区は無理だとしても、他はどうなのだろう。現在、企業も一般世帯もさまざまな節電努力方法を模索している。
はなから計画停電のエリア外にあれば、果たして真剣に(必死に)節電などするだろうか。不測の大停電でもっとも困るのは東京だ。大消費地の東京にも、節電の徹底や計画停電への多少の協力をお願いしたいと思うのは・・そんなにワガママなことなのだろうか。
背の高いベニカナメモチ、このくらい咲いている頃だと、日が経つにつれて赤が少しずつくすんで茶色めいてきて、それもまたよいものだなあ、と思います。
見ました~これがベニカナメモチなんでしょうね。
わが家のもそうですが周辺のレッドロビン(生け垣)なども、花は見たことがありませんでした。
しかも呼び名はベニカナメとかレッドロビンとか両者ごっちゃになっています。紛らわしいことで・・^^;