かすみはじめてたなびく・霞始靆(2/24~2/28頃)第五候

2016-02-24 19:41:07 | 空見屋の飛んで575

海に出てつながる木枯の記憶 青萄

「俳句界」3月号 茨木和生選 佳作








今日は墓参の帰り、恐ろしいことに…信号無視をしてしまいました。

ふと気がついたら赤信号に変わっていたのに前に進んでしまい、仕方がないからそのまますぐ先の信号まで走って停車。

横に並んで来た路線バスの運転手にめちゃくちゃ睨まれましたわよ(冷や汗)



コメント (3)    この記事についてブログを書く
« したたかにしなやかに俳句ニ... | トップ | 「俳句界」3月号より »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空見)
2016-02-25 22:58:40
今日発売の「女性セブン」に夏井いつき組長の…反省?ハンセイ?いや、半生の記事が載っています。感動的です♪
旦那様の兼光さんとの写真もとても素敵で、二度見三度見当たり前~ハハハ
なぜ組長が主宰じゃなくて「組長」なのか…そんな謎も明らかに?(/_;)
組長の抱えた苦労にくらべれば、私の苦悩など打ち身・捻挫・筋肉痛のたぐいであると思いました(。・_・。)ノ
皆様もぜひ一度、スーパーかコンビニで「女性セブン」を手にお取りくださいませよ(⌒▽⌒ゞ

返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2016-02-28 05:32:39
空見しゃん、おは~!^^

組長さん、確か愛媛のご出身だったような?
自然豊かな所で育った方なんだなぁ~と思いました。(少々ググっただけですがw)
早速、女性セブン、探して見ますじょ!
楽しみ~^^
返信する
Unknown (空見)
2016-02-28 17:05:59
ビビアンヌ様~ありがと~(TwT)
そうですね、組長は野生的プラス思考満載の人?ハハハ
このまま行けば「情熱大陸」に登場するかもよ~~(*・ω・)ノ

返信する

コメントを投稿

空見屋の飛んで575」カテゴリの最新記事