庭の昼咲き月見草

2011-06-11 21:00:00 | 徒然deフォト
こんばんは~(=^・^=) また庭周りに戻って来ました、今日は昼咲き月見草です。これを丁寧に「桃色昼咲き月見草」と記名する方もおられますが、色は見れば分るので’桃色’なんて私は付けません (゜Д゜≡゜д゜)エッ!? 今年は家の周りにズズーィと満開になってしまっています。フユシラズ(冬知らず)をすべて抜いたので、たぶん競合相手が居なくなり勢力範囲を伸ばしたのでしょう。 1種の花に対しては . . . 本文を読む
コメント (12)

ハマナスとミヤコワスレ

2011-06-10 20:00:00 | 徒然deフォト
こんばんは~♪ 宇都宮からの帰り道、ハマナスを見かけたので途中下車。 子供の頃は学校から帰るとすぐ、日が暮れるまでハマナスの群生の中で遊んでいました。思い入れ深く懐かしいです。家は海の目の前にあり、周りはハマナスに囲まれていました。 棘が恐ろしいほど出て痛かったのに、それにもめげず引っかき傷で血だらけになりながらも、この花と赤い実が大好きでした。 今思えばきわめて貧しい暮しの中にあり . . . 本文を読む
コメント (16)

たまにシラン(白花)

2011-06-09 22:30:00 | 徒然deフォト
どうもこんばんは~♪ 庭の花もたまにはエントリー^^; シラン(紫蘭)に少し遅れてシランの白花も咲いてきます。今までほとんど紹介していなかったので、これは悪かったかなぁ、と(少し反省)              ハナグモの競演↑(笑)              シランは強い↑増え過ぎるために抜いても必ずどこかには出てきます。繁殖力の弱い白花は残しています(^人^) . . . 本文を読む
コメント (6)

フタマタイチゲとミツバウツギ

2011-06-08 17:00:00 | 徒然deフォト
またこんにちは~ 植物園シリーズもこの辺で切り上げることにいたします、バタバタであいすみません~^^;       以下の3枚はフタマタイチゲ(キンポウゲ科) 花が2本ずつ出ています。              飛び入り色飛びホソバシャクナゲ↓植物園といっても名札のないものも多いです。        ミツバウツギ↓写真は確か2枚撮りましたが大ボケだった1枚 . . . 本文を読む
コメント (12)

バイカイカリソウとシジミバナ

2011-06-08 12:30:00 | 徒然deフォト
こんにちは~ちょっとバテてますけど~^^; 何度も申し上げますが、ただいまは日光植物園の中の植物を順次お送りしております。 バイカイカリソウ↑白系とピンク系↓職員の方によると勝手に自然交配をくり返しているので・・ということです。        コウヤマキ↑根元から巨木を見上げると首が辛いし、後ろにも下がれるスペースがないため途中の枝を撮りました。悠仁親王のお印だ . . . 本文を読む
コメント (4)

日光植物園内あれこれ

2011-06-07 22:00:00 | 徒然deフォト
こんばんは (=^・^=) まずは美形のイカリソウから↓ 花がかろうじて残っていてくれたイワカガミ↓ちょっと乾いてヨレヨレですが^^; それでも感激♪    林の奥に落葉を貯蔵・・何に使うのかな(←どこにでも入ってくんなよな~!と叱られそう^^;)         ロックガーデンで作業する若い職員さん↓「HPの更新をしている人ですか?」と問うと「それは別な人 . . . 本文を読む
コメント (5)

ロックガーデン→アカモノ

2011-06-06 21:00:00 | 徒然deフォト
はい、またこんばんは~(^^ゞ 植物園は外回り一周で約1時間だそうですが、途中の枝道もたくさんあり、私はその道々写真も撮ったので休憩なしの4時間でした。 まだ物足りない気がしましたが、完全閉門が午後4時半。4時にはすでに門が半分閉められておりました(汗) 山あいは暮れるのが早いですからね、気温差も激しいし、昼間でも林の中ではフラッシュを焚かねばならぬ状態です。 今回ご紹介するのはアカ . . . 本文を読む
コメント (6)

駐車場→ハンカチノキ

2011-06-06 13:30:00 | 徒然deフォト
こんにちは。 今日からは「日光植物園」の花をご紹介します。正式名称は→「国立大学法人 東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園」といいます、息継ぎしたくなる長さですね^^; 東京の小石川植物園が本園でこちらが分園だそうです→概要のご案内1 ご案内2 入園すると内部の駐車場奥には大きなハンカチノキがあり、この植物園のシンボル・ツリーとなっています。              初 . . . 本文を読む
コメント (6)

庭のアメリカフウロ

2011-06-05 22:00:00 | 徒然deフォト
こんばんは~(=^・^=) 一度はおさまっていたカミナリ様が、夜7時過ぎに再びやってきまして、そう大したことなさそうだったのに近くに落ちたのかな?あっけなく停電になりました ∑(; ̄□ ̄A アセアセ その時私は、別件の花図鑑を別な場所で見ており、PCを起動させていながらすっかり忘れていて・・。げげ、真っ暗闇!懐中電灯を手探りで探しました、ひぇ~まるで計画停電の時みたい(笑) さて、庭の . . . 本文を読む
コメント (10)

小散歩でツツジ

2011-06-04 21:00:00 | 徒然deフォト
こんばんは~いやはや今日は暑かったですね。午前中は草取りをして久しぶりにダラダラと汗がでました。 初めの頃はゲンノショウコだと思い抜かずに残しておいた草、やっとアメリカフウロと判明。 隣家の奥さんが何処かから持ってきて植えていたそうで、それがうちにも種が飛んできてたくさん出ているのです。 花が風露に似ているので奥さんもずっと残していたのが、昨日あたり旦那さんが全部抜いたみたい(たぶんま . . . 本文を読む
コメント (6)

夏めくや青深まりし水鏡

2011-06-04 11:00:00 | まったりコーナー
こんにちは、皆さんお元気でしたか? こちらは昨夜午前一時の地震速報から寝不足気味にて (。´Д⊂) 少し気温が上がるまで待たせていた画像のエントリーです↓青い木々の水鏡、鴨さんもスタンバイよろしくお願いします。                     夏めくや青深まりし水鏡 青萄        . . . 本文を読む
コメント (5)

トキワナズナ(ヒナソウ)

2011-06-03 13:30:00 | 徒然deフォト
日光市山内のレストラン『明治の館』でも、庭園一面に今トキワナズナが咲いているとの報道があった。 やはり例年よりも開花は遅いようだ。 同レストランはもともと、「日本蓄音機の父」と呼ばれる米国人貿易商F・W・ホーンが、別荘として明治末期から大正初期に建設したという。 当時は荷物の破損を防ぐため、米国から運ばれた木箱のすき間に草などが入れられ、その中にはトキワナズナもあったのだ。 その後ト . . . 本文を読む
コメント (8)

立てば芍薬

2011-06-02 22:30:00 | 徒然deフォト
またしても本日2回目のエントリーです、申し訳ございませんね~ウザくて^^; これは毎年手前勝手に撮っているよそ様の(敷地外)シャクヤクですが・・ちょうど頃合いになりましたのよ(笑)                               だから全体像はどうなっとるんじゃ! で、こちらが左から風に吹かれているミモフタモない状態です↓じつはこの花 . . . 本文を読む
コメント (16)

小散歩でニッコウキスゲ

2011-06-02 17:00:00 | Weblog
今日も寒いですね~こんにちは。 先ごろ栃木の県央部ではニッコウキスゲが咲き出している、と聞いたばかりでしたが・・なんと!こちら県北でもちょっと見ぬ間に咲き出していました(^^ゞ              そこに長く咲いているように見えて、キスゲも一日花↑毎日このように世代交代しています。              ねらった前ボケが弱い↓(泣)   . . . 本文を読む
コメント (8)

闊歩する美脚パンツや夏柳

2011-06-01 15:00:00 | Weblog
      またこんにちは。ユニクロで買って裾あげしてもらったジーンズ↓2本 (^^ゞ              スリムフィットストレート↑これは普通に楽       サイズ的に悩んだのが↑こちらレギンスパンツ あまりにも脚にピタピタだったので、やはりワンサイズ上を試着、それで丁度いいかも・・。試着室からお直し専門の若い店員さんに声をかけると、腿にはまだ十分余裕があるのでそ . . . 本文を読む
コメント (8)