Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

竹岡ラーメン バイパス店 [木更津市] / チャーシュー丼セット

2019-06-16 05:58:14 | 竹岡ラーメン
富津のマダコ釣りの後は、ランチですよ。 やはり内房の釣りの後には竹岡ラーメンでしょう。竹岡ラーメンパイパス店には、このとき以来で実に11年ぶり。 お店は元気なおばちゃんが2人で切り盛り。ここはセットメニューでいってみますか。チャーシュー丼セットくださーい。普通とミニどちらにしますか?と聞かれ、では普通で。 セット、トッピング、いろいろ。 お待たせしましたー!と元気にチャーシ . . . 本文を読む
コメント

ラーメン富士屋 木更津店 / 大チャーシューワンタンメン

2019-05-18 05:03:34 | 竹岡ラーメン
金谷のアオリ釣りの後、ランチは竹岡ラーメンと決めていました。 竹岡ラーメンといえばやはりこちらのお店。 ずが~ん、、、臨休。 したら他に竹岡ラーメンのお店は、、? 近いところで鈴屋は定休日だし、四馬路は店仕舞いしちゃったし、、木更津まで行きますか。 と、やってきたのはラーメン富士屋。 このご時世に値上げしないのは立派。ではここは驕って、フラグシップメニューの大チャーシュー . . . 本文を読む
コメント

梅乃家 [富津市] / ラーメン + やくみ

2018-12-28 09:17:53 | 竹岡ラーメン
ぽかぽか陽気で千倉の泳がせ五目を堪能し、ランチラーメンです。 竹岡ラーメンの元祖、梅乃家はちょうど一年ぶり。たまに、年に一度くらい、ここのラーメンを食べたくなります。 1時過ぎにいったらチャーシュー切れ。んー、したらラーメンください、やくみもお願いします。 こちらが通常メニューです。 火曜水曜休みは一年前きたときも同じでした、これいつの張り紙だろう。 ラーメン、やくみ . . . 本文を読む
コメント

ラーメンみゆき 410号店 [君津市] / 支那そば

2018-10-27 09:09:23 | 竹岡ラーメン
千倉海洋調査隊の帰りはR410をすいすいと快適なドライブ。ここらでランチにしますか。 と、寄ったのは骨董屋併設のラーメン屋さん。 ラーメンみゆき。 たぬきさんがお出迎え。 ラーメン450円の昭和価格。となりのメニュー、支那そばは500円なり。支那そばくださーい。 たまねぎたっぷり、スープまっくろのヴィジュアルは、みんな大好き竹岡ラーメン。 このチャーシューが絶品 . . . 本文を読む
コメント

麵屋 寛虎 [君津市] / 寛虎ワンタンメン + 玉子かけごはん

2018-08-15 06:08:15 | 竹岡ラーメン
金谷のカマスアジ釣りの帰り道、ランチは大ちゃんに行こう、とR127を北上。車から梅乃家を眺めてみると、20人近くの行列。鈴屋も駐車場一杯。そっか今日はお盆休みだよな、、と一応大ちゃんまで行ってみるも案の定、こちらも20人近くの行列。炎天下で並ぶ元気もないので諦めました^^; 代わりにやってきたのは、君津で竹岡式ラーメンを出すというお店、寛虎。 いろんなタイプのラーメンがありますよ。中華 . . . 本文を読む
コメント

らーめん 日可里 [木更津市] / ラーメン半カレーセット

2018-06-05 06:02:36 | 竹岡ラーメン
千倉のフグ釣りの帰り道、高速通ると眠くなりそうなんでR410をドライブ。なんだか知らない間に新しい道ができてて、カーナビにも乗ってないし、走っているうちに迷子に^^;ランチまだなので、富士屋でラーメン食べようかな、と木更津へ向けて走ってたところに知らないラーメン屋を発見。 ドライブインという文字がいいですね、ここでランチにしましょう。と、一回通り過ぎてからUターン。駐車場は店の奥にたくさんあ . . . 本文を読む
コメント

竹岡屋 [木更津市] / 半チャーハン餃子セット

2018-02-21 12:00:22 | 竹岡ラーメン
ヤリイカ釣りの帰り道、ランチは大ちゃんでと寄るも14時に着くとスープ切れ早仕舞い。代わりにと選んだめぼしいお店も、ことごとく火曜定休^^;途方に暮れて車を走らせていると、竹岡ラーメンのお店を発見。 竹岡屋。いかにもコンビニの居抜きといった店がまえ^^; 店名の通り、竹岡式ラーメンが売りのようですが、味噌ラーメンも。他にもタンメンやしょうが焼き定食もあり、メニューはにぎやか。 お得 . . . 本文を読む
コメント (2)

つくろみ [富津市] / ラーメン+半チャーシュー丼

2018-01-07 08:38:21 | 竹岡ラーメン
千倉のイワシ泳がせ五目の帰り道。大ちゃんでランチしよっかな、と車を走らせてると、お?つくろみに暖簾がかかってる。 ここのお店、何度か来たのですがいつも閉まってて、もうお店辞めちゃったのかと心配でした。したら、ここでラーメン食べて帰りましょうか。 なんにしよかな、、と迷って、ラーメンをお願いします。 セットもあるんですね、卵とじのチャーシュー丼が面白そう。半チャーシュー丼もくださー . . . 本文を読む
コメント

梅乃家 [富津市] / 大盛りチャーシュー + やくみ

2017-12-24 06:19:09 | 竹岡ラーメン
金谷のビッグモンゴー釣りの後はランチです。 久しぶりの梅乃家。 平日なのに行列~。 メニューはこちら。まーた値上げしたなー、、、^^; 大盛りチャーシューとやくみくださーい、ジャスト1000万円。 年末年始のご案内。 どーんと、刻みタマネギマウンテン!生タマネギ好きは卒倒しそうです^^; 麺は乾麺、が梅乃家の特徴。 肉がごろごろと8個はいってます。二郎の . . . 本文を読む
コメント (2)

福のじ [木更津市] / 原始人骨付チャーシュー麺+チャーシュー炊き込みご飯

2017-07-13 01:51:24 | 竹岡ラーメン
千倉のフグ釣りの帰り道、ランチに行ったお店が臨休、それならばとやってきたのはこちら。 福のじ。かつてはセスナが店の上にあったお店が、市原に移転して再び木更津へ戻ってきたとのこと。 お目当てはこちら。原始人骨付チャーシュー麺!はじめ人間ゴンに登場するマンモス肉のような肉塊がラーメンに乗ってますよ。 その他のメニューはこちら。チャーシュー炊き込みご飯100円てのは安いですね、ではそれ . . . 本文を読む
コメント

えびす家 [千田] / 黒えびすらーめん+半チャーシュー丼セット

2017-06-06 10:33:33 | 竹岡ラーメン
ほくほくの釣果で千倉のマダイ釣りが終了。いつものようにランチを食べてから帰りましょう。 と、やってきたのは千田のえびす家。昨年12月17日にオープンの新しいお店です。マダイを釣ってえびす家へ、たくさん食べて腹は布袋様、洒落ているじゃあないですか^^; ここは前に千倉式タンタンメンを出していた新・港ラーメンがあったところですね。 メニューを拝見すると、ラーメンは2種類。前には「白」とい . . . 本文を読む
コメント

ラーメン豊楽 [館山市] / チャーシューメン

2016-12-05 06:35:39 | 竹岡ラーメン
相浜でのオニカサゴ釣りの帰り道、ランチによったのはこないだ休みで振られたこちら。 R127から大きなラーメンの看板を望めるお店、豊楽。今日は開いていました(^^) 壁の張り紙にあったラーメンとミニチャーシュー丼というセットにも惹かれたのですが、確かここはチャーシューが美味しいお店。チャーシューメンくださーい。 こんなフィギュアがありました、なんだろこれ? 出てきたラーメンは . . . 本文を読む
コメント

幽谷らーめん [袖ヶ浦市]

2016-09-28 06:07:36 | 竹岡ラーメン
千倉のマダイ釣り。港に戻ってきたら雨がポツポツ、館山道に入る頃には大雨ですよ。ちょっと遠回りになるけど、袖ヶ浦にできたばかりのラーメン屋さんに行ってみましょう。 幽谷らーめん!定度ラーメンの近くにあります。幽谷というのは地名からでしょうか。昼間に食べてもゆうこくラーメン...なんてったりして...三島先生もびっくり。 メニューはいろいろ。チャーシューメンが豚と鶏の二通りあるのが特徴でし . . . 本文を読む
コメント

ワンちゃん 君津常代店 / ラーメン+半チャーハン

2016-05-17 06:45:59 | 竹岡ラーメン
上総湊のシャクリダイ、撮影も終えて15:00過ぎ、ちょっと遅めの昼ごはんです。つくろみに行ってみたんですが、中休みらしくて準備中。 では四馬路に行ってみようかとそのままR127を北上。ありゃりゃ?前に来たときは山と荒野だったのが、今では住宅地に変わっているじゃあないですが、ここらにあったはずの四馬路は発見できず(後から調べてみたら移転していたようです)。 大ちゃんはもう閉まってるだろうし、どう . . . 本文を読む
コメント

ラーメン富士屋 [木更津市]

2015-11-16 06:55:34 | 竹岡ラーメン
餌木イカの後はランチですよ。 ユカリンTBMもちょくちょく来ているという竹岡ラーメンのお店、富士屋。 厨房にはおばちゃんオンリーで3名の千葉スタイル。ここはおごって、フラグシップメニューの大チャーシューワンタンメンお願いします! 「にんにく使いますか?」とおばちゃん。え?にんにくあるんですか?もちろん使いますとも。たっぷりの刻みにんにくです。 チャーシューは竹岡ラーメンに外 . . . 本文を読む
コメント (2)