Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

亘理沖の平面ダブルヘッダー

2015-08-11 12:29:17 | 釣りレポ 2015

2015年夏の仙台釣行、第一弾は亘理荒浜港へ。

穏やかな朝です。
ただし、台風14号が東海上を通過していたので、沖はけっこうウネリがありますよ。

釣り船は拓洋丸、本日の狙いはカレイ、ヒラメ。
カレイは大型漁礁のマガレイではなく、根回り五目で、マコガレイ、マガレイ、ナメタガレイ、アイナメ狙い。同じ場所でヒラメも釣れます。

なので、餌は活イワシとアオイソメの両方を用意してくれて、どちらでも好きな魚を狙ってください、とのこと。オモリはカレイ40号、ヒラメは50号。

せっかくなので、カレイもヒラメも両方釣りたい。
悩ましいのは竿選び。2本使うのは面倒、同じ竿でやりたい。
で、選んでみたのが、ライトゲームブリジットバルドーの Type73 H200。
これまでLTアジタチウオで使ってみて、マコガレイもヒラメもいけそうなんで、これにしましょう。

餌のイワシは一人20尾が用意されていました。小サバ交じり。
カレイも狙うので、そんなにあっても使いきれません^^;。
実際に私は10尾も使わなかったのですが、ヒラメ専門に狙ってた人は使い切ったかな?

さて、沖に出るとけっこうなウネリです。
隣に船がいたら半分以上は隠れそうなサイズのウネリで、2.5m以上はありそう。
こういう状況って、カレイは小突きにくいし、ヒラメは餌を安定させにくいしで、あまり良いコンディションではないです。

近場の弘法根の28mラインで開始しましたが、アタリなし。大きく移動して38mラインを狙うと、ヒラメ、カレイともにアタリがでてきました。

竿がひん曲がり、鈍重な引き込みで何が掛かったか上げてくるまでわかりませんでしたが、30cmマガレイの一荷でした。ダブルでくると引きから魚が判断しにくくなります。

マフグさん、30cm近くある良型ですね。
仙台湾はいろいろなフグがいますね、これまでヒガンフグ、ショウサイフグ、ゴマフグを釣りました。マフグさんはリリース。

マコガレイ。
これは明日じっくり狙いますよ(^^)

なんかの卵でしょうか?

いい感じにカレイがたまっていきます。
他の人はほとんどがヒラメ狙いですね、ぽつぽつと上げてますよ。
ヒラメのサイズは1-3kgくらいで、ソゲは混じりません。

カレイ三種とアイナメが釣れたらヒラメ狙いにチェンジしよう、と思っていたのですが、ナメタガレイとアイナメがなかなか釣れません。

じっくりナメタを狙いたいところなんですが、まわりでヒラメの良型を上げているのを見ると耐え切れなくて、ヒラメ狙いにチェンジ!^^;

その前に腹ごしらえ、ご当地の味。

釣り餌マリンの和地店長から「これ試しに使ってください」ともらった仕掛けを使ってみましょう。
ハリスが遊動式なので、捨て糸間隔を調整できるのが便利です。
私は基本的に捨て糸は20cmほどと短いのですが、この日のように大きなウネリの中で釣るにはオモリが底をかするくらいでアタリを待ちたいので、捨て糸は長く取ります。ハリス-10cmくらいに。

仕掛け入れるといきなりガツン!ときて、ズドン!と掛かりましたよ。
クーラーにまっすぐには入らない60cm級。

ちなみに餌はイワシではなくてこちら、マイクロサバ。もしかして金華サバ?^^;
丈夫だし、泳ぎもいいし、マイワシよりもこっちの方が餌にいいんでないかな?
親針だけ打って、孫針はフリーにしときます(あるいは孫針つけない)。

個人的にリレー釣りってあまり好みではないのですが、この両狙いは面白いですね。自分で釣りものを選択できる面白さと、それに伴う迷いがあります。

3枚釣ったところで、もうヒラメは満足。再びカレイ仕掛けにチェンジ。
しかし、この後にカレイは追加ならず。
船ではナメタガレイ1枚、イシガレイ、アイナメ数本があがっていましたよ。ただこの台風のウネリはカレイにはあまり良くないようです。底荒れ気味。

マガレイ4枚、マコガレイ1枚、ヒラメ3枚と、数はそれほど出ませんでしたが、どれも型が良いのでクーラーはずっしり重かったですよ。

いつも楽しい釣りをさせてくれる拓洋丸です。
今日もヒラメ、カレイの贅沢平面ダブルヘッダーを楽しませてくれました(^^)

さて、今回はライトゲームBB Typ73-H200でカレイもヒラメも両方やったのですが、これが面白いくらいどちらの魚にも合ってました。カレイではマコガレイ狙いのゆったりとした小突きはうまく演出できます(マガレイのリズミカルな小突きはちょっと厳しい)。このロッド、常磐カレイのメインロッドにしようかとも思うくらいです。

ヒラメ狙いでは穂先の反発が少ないので食い込み抜群、さらに2kgオーバーのヒラメも楽々いなせるパワーがあります。難点は長さだけで2mの長さはウネリが大きい日にはちょっと使うコツがいりますね。

実に使用帯域の広いロッドで、BBの意味はもしかしてBrigitte Bardotではなくて、Broad Band なのかもしれないと思いましたよ。
※Blood Brother というのは聞いてますが^^;
別にシマノさんから何かもらっているわけでなく、このシリーズは良いロッドだと思います。これまで無かったタイプなので使っていて楽しい。

そんなこんなで、仙台港へ。

マリンにて魚宅配の準備をさせていただきました。
魚はお盆も休まず営業している野毛のお店へと行きました(ちなみに阪東橋の方は三宅島に遠征中です^^)

[荒浜港 拓洋丸]
http://outdoor.geocities.jp/wataritakuyou/
http://blogs.yahoo.co.jp/hhgqg656

船に集合↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家系総本山 吉村家 [横浜市... | トップ | 龍鳳 [仲町台] / とり肉ラ... »

コメントを投稿

釣りレポ 2015」カテゴリの最新記事