那珂湊のスピニングマダイの後は、谷和原ICで途中下車ならぬ下高速(?)。
やってきたのは、ラーメン二郎茨城守谷店。ほぼ一年ぶりです。
券売機を見ると、うずら、生卵のボタンが増えていました。
したら、大豚ラーメンにうずらのボタンをポチポチ。
食券を取ろうとして張り紙に気づきました。現金50円で崩し豚あります。
ここはせっかくなので、崩し豚もいってみましょう^^;、てなわけで食券に50円を添えてカウンターへ。
コールはにんにくやさい。出てきたのがこちら。
久々にみるやさいのマウンテンです(^^)。
崩し豚は別丼で提供。
これがけっこうボリュームありますよ(@_@)。
ブタはワイルドな塊がゴロゴロと5つ。
これがまた旨い!
しかし、けっこうボリュームありますよ^^;。
麺は固すぎず軟らかすぎず、ちょうど良い茹で具合。
ボリュームたっぷり、守谷ってこんなに量多かったけ?
スープは肉のダシが強烈に利いた三田ティストのスープ。
これが麺に絡んで旨い旨い。
食べ進んだところで、崩し豚を投入。
麺と豚を絡めて口の中に運ぶと、これがまた旨い。
この崩し豚はいいですね、やみつきになりそうです(^^)。
わしわし食べて、ごちそうさま。
久々にヘヴィな二郎でした。お腹いっぱい。
しかし、守谷は来るたびに美味しくなってます。
今日の一杯なんて麺よし豚よしスープよし、やさいにんにくたっぷり、二郎最上級の一杯でしたよ。
また茨城に釣りに行かナイト^^;;;。
[ラーメン二郎 茨城守谷店]
茨城県守谷市美園4-1-5
11:30-14:30,18:00-21:00 麺切れまで
水曜定休、祝祭日の場合翌休
☆今日のオマケ☆
たけさんは中本でおかわり!^^;。
詳しくはたけさんのブログで。
☆今日のオマケ2☆
Zenさんは六厘舎で辛あつ、豚ほぐし。
珍しく今日はたけさんもZenさんも二郎系ではないです。
詳しくはZenさんのブログで。
☆今日のオマケ3☆
あきらさんは関内二郎、汁なし。
粉チーズがたっぷり!
やってきたのは、ラーメン二郎茨城守谷店。ほぼ一年ぶりです。
券売機を見ると、うずら、生卵のボタンが増えていました。
したら、大豚ラーメンにうずらのボタンをポチポチ。
食券を取ろうとして張り紙に気づきました。現金50円で崩し豚あります。
ここはせっかくなので、崩し豚もいってみましょう^^;、てなわけで食券に50円を添えてカウンターへ。
コールはにんにくやさい。出てきたのがこちら。
久々にみるやさいのマウンテンです(^^)。
崩し豚は別丼で提供。
これがけっこうボリュームありますよ(@_@)。
ブタはワイルドな塊がゴロゴロと5つ。
これがまた旨い!
しかし、けっこうボリュームありますよ^^;。
麺は固すぎず軟らかすぎず、ちょうど良い茹で具合。
ボリュームたっぷり、守谷ってこんなに量多かったけ?
スープは肉のダシが強烈に利いた三田ティストのスープ。
これが麺に絡んで旨い旨い。
食べ進んだところで、崩し豚を投入。
麺と豚を絡めて口の中に運ぶと、これがまた旨い。
この崩し豚はいいですね、やみつきになりそうです(^^)。
わしわし食べて、ごちそうさま。
久々にヘヴィな二郎でした。お腹いっぱい。
しかし、守谷は来るたびに美味しくなってます。
今日の一杯なんて麺よし豚よしスープよし、やさいにんにくたっぷり、二郎最上級の一杯でしたよ。
また茨城に釣りに行かナイト^^;;;。
[ラーメン二郎 茨城守谷店]
茨城県守谷市美園4-1-5
11:30-14:30,18:00-21:00 麺切れまで
水曜定休、祝祭日の場合翌休
☆今日のオマケ☆
たけさんは中本でおかわり!^^;。
詳しくはたけさんのブログで。
☆今日のオマケ2☆
Zenさんは六厘舎で辛あつ、豚ほぐし。
珍しく今日はたけさんもZenさんも二郎系ではないです。
詳しくはZenさんのブログで。
☆今日のオマケ3☆
あきらさんは関内二郎、汁なし。
粉チーズがたっぷり!