Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

餃子伝説 [南区] / エビチリ、卵入り + 餃子

2025-02-02 05:24:54 | 中華料理

このところ大手企業のフジテレビCM中止が続いているけど、よい機会なのでフジテレビCM中止と売上の聯関を調査して、費用対効果を見直して欲しい。今なら怪しい調査会社なんか使わなくても自社で出来る。過去の時代ほどTV CMの費用対効果は無いはずだ。そうであれば、他TV局のCMもいっそ全廃を検討してはどうだろう?莫大な広告費を、技術開発、商品開発、消費者への還元に当てて欲しい、そんな企業の製品を、わたしは買いたい。

そんなこともあり、ランチはなるべくTV業界とは無縁な店を選ぶようにしているのですが、本日は吉野町。

餃子伝説。
チェーン店でしょうか、初めて入る。
バーグの隣です。

こちらランチメニュー。
エビチリ玉子入りにしてみましょうか。

店内メニューだと、餃子追加は220円、では餃子も。

最初に餃子到着。おっと、ビューティフルウィングですよ。

卓上には餃子専門のタレが置いてある大阪風。
せっかくなので、こちらを使います。

伝説餃子タレはさらりとして、酸味と塩味のバランスよし。
餃子も美味しい、これで220円なら文句なし。

やや遅れてエビチリ定食到着、ご飯、スープ、漬物がついています。
杏仁豆腐は無いけど、わたしは無くてもノープロブレム。

ボリュームたっぷりのエビチリは、たくさんのエビに、さらにたくさんの玉子。
餡はピリ辛、これも甘味と辛味もバランスがよくて、なかなか美味しい。
900円の定食でこれが出てくるとは、コスパ高し。

お腹いっぱいでごちそうさま。

ハラペコのときにはうってつけのお店です。
隣のおねえさんが食べていたレバニラそばが美味しそうだった。

[横浜中華街 餃子伝説総本舗 吉野町店]
横浜市南区吉野町2-4-20
11:00-15:00,17:00-22:00 無休
https://gh51000.gorp.jp/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. いつからオリーブオイルがバカ高くなったのだ?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一祠八堂 [中区] / 麻婆豆... | トップ | 新潮 2025年2月号 - 生誕1... »

コメントを投稿

中華料理」カテゴリの最新記事