ここの前にちょこっと寄ったお店。
せっかく茅ヶ崎まで電車で来たんで、やっぱ軽くいっとかないとね^^;。
茅ヶ崎といえば、中学生の頃によくダイクマに買い物に来ましたよ、部活の友達とジャージを買いに。
AdidasとかPUMAといったブランド品のジャージは高くて中学生じゃ手がでない値段だったけど、ダイクマにはノーブランド品がかなり安く置いてありました。
あと、釣具も安く売ってたなー。
そんなことを思い出しながら、グラスワインを一杯。380円なり。
チーズの盛り合せ500円。ちょと一人で食べるには多いかも^^;。
気さくなマスターは釣りもやるそうで、たまに茅ヶ崎港からも船に乗っているそうです。
BGMにかかっている曲、どこかで聴いたんだけど思い出せない...。マスターにたずねてみるとユーライア・ヒープでした。おぉ!そだそだ、懐かしい名前です。
'70sロックをよく流しているようです。
イベリコ豚の生ハムなんかも置いてあり、立ち飲みにしてはメニューは多いです。お洒落な店内は、おっさん1人飲みよりも、アベックで来たりするのに似合いそうな雰囲気(^^)。まあでも、良いお店でした。茅ヶ崎に(電車で)来たときはまた寄ろう(^^)
この後、白ワインを一杯おかわりしてさくっと終了。
エルマンボというスペイン料理店の姉妹店だそうです。
http://elmambo.jp/
[バルマンボ]
神奈川県茅ケ崎市幸町3-28
16:30-25:00 日曜休
せっかく茅ヶ崎まで電車で来たんで、やっぱ軽くいっとかないとね^^;。
茅ヶ崎といえば、中学生の頃によくダイクマに買い物に来ましたよ、部活の友達とジャージを買いに。
AdidasとかPUMAといったブランド品のジャージは高くて中学生じゃ手がでない値段だったけど、ダイクマにはノーブランド品がかなり安く置いてありました。
あと、釣具も安く売ってたなー。
そんなことを思い出しながら、グラスワインを一杯。380円なり。
チーズの盛り合せ500円。ちょと一人で食べるには多いかも^^;。
気さくなマスターは釣りもやるそうで、たまに茅ヶ崎港からも船に乗っているそうです。
BGMにかかっている曲、どこかで聴いたんだけど思い出せない...。マスターにたずねてみるとユーライア・ヒープでした。おぉ!そだそだ、懐かしい名前です。
'70sロックをよく流しているようです。
イベリコ豚の生ハムなんかも置いてあり、立ち飲みにしてはメニューは多いです。お洒落な店内は、おっさん1人飲みよりも、アベックで来たりするのに似合いそうな雰囲気(^^)。まあでも、良いお店でした。茅ヶ崎に(電車で)来たときはまた寄ろう(^^)
この後、白ワインを一杯おかわりしてさくっと終了。
エルマンボというスペイン料理店の姉妹店だそうです。
http://elmambo.jp/
[バルマンボ]
神奈川県茅ケ崎市幸町3-28
16:30-25:00 日曜休
ユーライア・ヒープって、自分でレコード買ってじっくり聴いてないから、スタジオがいいな!