
金櫻神社を出て、神仏好きのばあさんのリクエスト、次はお寺です。
善光寺。
「牛に引かれて善光寺参り」で有名なのは長野の善光寺ですが、こちらは甲府の善光寺。
ちなみに、全国に善光寺というお寺は119カ所もあるそうです。
甲府の善光寺は、甲斐善光寺とも呼ばれ、1558年に武田信玄が長野の善光寺より僧侶らを移したそうです。
広い境内。
立派な寺院。武田信玄すごい。
本堂も広い。
大仏さまもあります。
池の鯉。
さて、お参りも済んだところで、甲府を離れてランチに向かいましょう。
[甲斐善光寺 (浄土宗 定額山 善光寺)]
山梨県甲府市善光寺3-36-1
http://www.kai-zenkoji.or.jp/
p.s. リシャルリソンのゴールには度肝を抜かれた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます