作栄丸でスピニングリールシャクリの後は、船宿からもらったラーメン券で昼ごはんです(^^)。
これで500円のラーメンを食べられます。
グレードアップも可、たとえば700円のチャーシューメンなら200円追加です。
ラーメン屋では珍しいお通し。
この枝豆をつまみながらラーメンを待ちます(^^)。
なんと刺身まで出してくれました。
常連さんと一緒だったので、これは常連限定サービスかもしれません(^^)。
脂の乗った腹身ですよ、もしやヒラマサか?と思って主人に尋ねたところ、よくわかんないみたいでした^^;。魚屋で買ってきたさくを見せてくれましたが、名前は「鮮魚」^^;。
ラーメンは極めてスタンダードな昔ながらの中華そば。
細めんにチャーシュー、ナルト、ネギ、そしてたっぷりのワカメが乗っています。
このチャーシューは美味しかったなー。
民宿もやってますよ。伊勢海老ラーメンもあります。
作栄丸乗船のツリオヤジには、もれなくこのラーメンがサービス中です(^^)。
[上の山商店]
千葉県勝浦市浜行川447
これで500円のラーメンを食べられます。
グレードアップも可、たとえば700円のチャーシューメンなら200円追加です。
ラーメン屋では珍しいお通し。
この枝豆をつまみながらラーメンを待ちます(^^)。
なんと刺身まで出してくれました。
常連さんと一緒だったので、これは常連限定サービスかもしれません(^^)。
脂の乗った腹身ですよ、もしやヒラマサか?と思って主人に尋ねたところ、よくわかんないみたいでした^^;。魚屋で買ってきたさくを見せてくれましたが、名前は「鮮魚」^^;。
ラーメンは極めてスタンダードな昔ながらの中華そば。
細めんにチャーシュー、ナルト、ネギ、そしてたっぷりのワカメが乗っています。
このチャーシューは美味しかったなー。
民宿もやってますよ。伊勢海老ラーメンもあります。
作栄丸乗船のツリオヤジには、もれなくこのラーメンがサービス中です(^^)。
[上の山商店]
千葉県勝浦市浜行川447
初コメになりますよろしくお願いします。
上の山商店のラーメン好きです、作栄丸に乗った時は、必ず食べてます。帰り眠くなるからと言って遠慮して帰ってしまう人もいるみたいですが・・。
夏期は、冷し中華にも変更可能でしたよ。
伊勢海老ラーメンも食べた事ありますが、やっぱり伊勢海老は、刺身か焼いて食べたほうがいいかも(+_+)
あつぽんさん、作栄丸によく乗られるんですね。わたしは今回が初めてでしたが、良い船宿で気持ちよく釣りができました(^^)。
船から上がったときに、こういう昔ながらの中華そばを食べるとほっと落ち着きますね。
この細麺だと冷やし中華も美味しそう。
伊勢海老ラーメン、ブログネタにはうってつけ^^;なんで食べてみようかとちらと思いました。あと隣で頼んでいたチャーハンも美味しそうだったなぁ。