ニケの後は、バーに入ろうと思って、都橋へ。野毛ハイボールは、、、4人はさすがに空いてなかった。ホッピー仙人、店仕舞いかな、電気消えてる。喫茶みなとは、また休みか^^;日の出理容院、ありゃ、ここも一杯だ。
しょうがない、最終兵器の夜光虫にいきましょ、と野毛の街をサイドチェンジ。おりょ?お客さんいません、わたしら4人で貸切だ(^^)
イルミネーションもマスターも絶好調、下ネタも出ますよ^^;
. . . 本文を読む
宮川橋から桜木町まで、ririaiaiさんをお出迎え。まずはニケに行きましょう(^^)ニケで飲んでると宮川橋に残っていた謎美女と出張Nからメール、道に迷ったそうだ^^;あんだけ説明したのに、、、と思いつつ、ミラクル商会の前までお出迎え。4人そろって、カウンターに座らせてもらいます。初体面の人も多いけど、そこは釣り仲間なんでまるで旧知の仲のよう。
まずは盛若で、この焼酎好き。お通しは、マグロや . . . 本文を読む
この日はツイッター仲間さんを野毛に案内するという約束だったんですが、野毛に着いたらこのときの謎の美女からメール、野毛で飲みませんか♪もちろん、いいですよ(^^)
で、手始めに宮川橋もつ肉店へ。(わしはその前から一人で飲んでたけど^^;)
横浜出張中のNさんも合流。3人ならキンミヤボトルいれましょっか。隣の席のダイナマイトバディのおねえさんが気になって仕方なかったのは内緒^^;
豆もや . . . 本文を読む
それは先日の王座戦第一局のこと。中継ブログで、加藤桃子王座が控え室に差し入れを持ってきたと書かれていました。それが、どうぶつまんじゅう。
これを見てわたしが、どうぶつまんじゅうがたべたい、とツイート^^;
そしたら、な、なんと、それを読んだririaiaiさんがプレゼントしてくれました(@_@)
いやぁ~、つぶやいてみるもんですね、9215回ツイート(9/7現在)した甲斐があったかも^^;
. . . 本文を読む
江見のアカムツ釣りも終わって、さてランチにしましょっか。江見といえば、やっぱカレーでしょう(根拠なし)。というわけで、江見に行ったら寄ろうと思ってたカレー屋さんへ。
店内はお洒落な雰囲気、綺麗な店内ですよ。
入口にはハーレーダビッドソンのローライダーが。思わず店主さんに頼んで写真を撮らせてもらいました。ピーターフォンダ、ワイルドで行こう、ヘボピー、ヘルズエンジェルズなど、ハーレーからはいろ . . . 本文を読む
ここんとこ仕事が忙しくて忙しくて、、お暇がいただけません。やっとお暇をいただいての平日釣行は、このとき以来、3ヶ月ぶり。
行きたい釣りは両手の指を折っても数え切れないくらいあるのだけど、ここは好調のアカムツにしてみましょう。前々日には釣り仲間が乗って、トップがキロ級中心に10本も上げたという江見沖にロックオン。
江見のアカムツもえらい久しぶりです。わたし、アカムツ釣りを覚えたのは久里浜なんです . . . 本文を読む
軽く飲み歩いた後は、このところハマりそうなタイ料理で締め。
で、やってきたのはもちろんこちら、J's Store。
まずはシンハービール。
メニューはたっくさんあるので迷うけど、これにしてみよう。クイティオナムトクは、米の細い麺と豚又は牛と黒いスープ。
おばちゃんが、豚?牛?聞くので、豚でお願いします。
麺はビーフンのようだけど、やや腰がある感じ。スープはよくわからない、 . . . 本文を読む
前編からの続きです。
アジはしょっぱなから入れ食い。それもそのはず、前日は半日釣りで束釣りが3人でるくらいのバリ食い状態、今日も継続中です。
この子は小学校二年生。将来が楽しみですね(^^)
棚さえあえば、すぐに当たってきます。ちょっとくらい棚がずれても当たってきます^^;
ダブル当たり前(^^)針数は2本です。
サイズは18cm前後が中心。このサイズのアジが、半身の . . . 本文を読む
本日は親子deエンジョイフィッシング2013、14th Stage!
当初は新安浦での開催だったのですが、申し込み人数が多かったため、急遽金沢八景の一之瀬丸にも応援を頼み、2港での同時開催となりました。
私は新安浦港担当、村上釣船店千代吉丸にお邪魔します。
朝は雨がぱらつく陽気、カッパを着込んでの準備です。
本日のメンバーはこちら。ちびっこ達も雨の中元気に参加です。
滑ら . . . 本文を読む
ランチはてっとり早く駅のスタンドですませちゃいましょう。と、入ったのは相鉄線海老名駅ホームにある相州そば。本店は関内です。
温かいそば、冷たいそばとメニューは豊富。
今日のお目当ては、カツカレー。駅のスタンドにしては、かなり美味しいカレーです。ノーマルは420円、カツカレーは580円だったかな、値段が安いのもいいね!
駅ホームの立ち食いそば屋さん、子供のころから好きです(^^)
. . . 本文を読む
ブロシェット ロゼBrochet Roseお国:おフランス輸入者:株式会社サムウッド販売者:イトーヨーカドー価格:2580円 x 50%off
ロゼワインは滅多に買わないんですが、ヨーカドーのワゴンで値札の半額セールやっていたので思わず購入。投げ売りには、よワインです^^;
さすがにお値段高いだけあって、えらく上品、アルコール感が少ないし、香りも色も上品。
teruterubou . . . 本文を読む
ルート1 カベルネ・ソーヴィニヨン 2010Root:1 Cabernet Sauvignon 2010お国:チリ葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:株式会社リンクイン販売者:イトーヨーカドー価格:1280円http://root1wine.com/
こないだ飲んだRoot1、お気に入りとなりました。
けっこうわかりにくいとこにヴィンテージが書いてあります。
こちらがキャップラ . . . 本文を読む
ランチは港南台の美江南へ。
気分は焼きそばだったので、ソース焼きそばをお願いします。
たっぷりのはくさい、きくらべ、豚肉をソースで炒めた焼きそばは、さすが中華料理店の味という感じ。美味しかったです、ごちそうさま。こんどはチャーメンを頼んでみよう。
手軽に入れる中華屋さんとして重宝する美江南です。
[美江南]横浜市港南区港南台5-5-111:00-22:00 定休日未定
. . . 本文を読む
ひさしぶりに福富町のたなぼたへ。酒屋さん併営の立ち飲み屋さんです、角打ちと呼ぶにはちょっとお洒落な店。
まゆみちゃんが一人で切り盛り。この他に、お薦めメニューもありますよ。
トマトマッコリ!なぜかここに来るとトマトっぽいの飲みたくなりますね、なんでだろ?^^;
チーズサラミ。けっこうボリュームあります。
となるとワインもいただきましょう。クォーターボトルで500円ながら、ど . . . 本文を読む
一人でふらりと野毛歩き。最初に入ったのは、大人の駄菓子屋、福田フライ。
酎ハイをいただきます。
で、こないだ来た時は気づかなかったけど、改装してから油が店の奥に来てるじゃないの。そして、フライを揚げているのはなんと若旦那!?おばあちゃんはとよく見れば、座ってお客さんに愛想を振りまいているオンリー!
むむっ!おばあちゃん引退→フライ廃止、という噂はなくなった?だとすれば嬉しい。
. . . 本文を読む